TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロンドン(イギリス)」 のテレビ露出情報

上演中のミュージカル「ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~」を、ココリコ田中が観劇。田中は以前、番組に出演したビリー・エリオット役の4人に言及し、この日にビリー役を務める井上宇一郎のビリーがどういうふうになっているのか楽しみと話した。このミュージカルの原作は2000年公開の映画「リトル・ダンサー」。2005年にロンドンでミュージカル化され、楽曲をエルトン・ジョンが手掛けて演劇界の名だたる賞を総なめにした。日本では20217年、2020年に上演。ビリー役を演じる子供キャストは、1年以上に渡るレッスン形式のオーディションを行い、1375人から4人が決定した。
ミュージカル「ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~」を観劇したココリコ田中が、感動したポイントを紹介。1つ目は「親子の絆」。物語の終盤でビリーが名門ロイヤルバレエスクールのオーディションを受けた後、父が人々に「俺の息子なんです」とビリーを紹介するシーンに感動したと語った。2つ目は「ビリーとマイケルの友情」。悩むビリーが自分らしく生きるマイケルの姿に励まされるシーンについて、田中はファンタジー要素が強く、他のシーンとの演出の振り幅がすごいなどと語った。3つ目は「ウィルキンソン先生からの愛情」。名門ロイヤルバレエスクールに合格したビリーがお礼を言いに行くシーンで、ウィルキンソン先生が「さっさと失せな、私が泣き出す前に」と語るシーンなどに感動したなどと話した。
上演中のミュージカル「ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~」を映像で観た平井が、語りたいポイントをスタジオで紹介。バレエをやりたいが反対されているビリーのもどかしい思いを表現した「アングリー・ダンス」を紹介した。平井が「人間の感情表現は、言葉よりもダンスの方が先だったのではないか」と持論を展開し、田中も同調した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチプレミアムトーク
きょうのゲストは布袋寅泰さん。日本が誇るトップギタリスト。実力は世界でも認められ、ザ・ローリング・ストーンズやデヴィッド・ボウイなどとも共演した。東京2020パラリンピック開会式でも演奏を披露。去年は吉川晃司さんとのユニットCOMPLEXを再結成し能登半島地震チャリティーライブで13億円を寄付した。布袋さんはBOØWYのギタリストとして活躍。2012年に50[…続きを読む]

2025年4月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
トランプ関税の影響で高品質のカナダ産木材が日本に安く輸入できる可能性が浮上した。カナダ産木材についてはアメリカが25%の関税をかける方針で、日本企業としては割安で仕入れることが出来ると期待が高まっている。一方日本酒分野では輸出量1位を誇るアメリカが関税をかける可能性があり、コメ不足もあって厳しい状況が続いている。米農家では酒米から食用米に生産を切り替える動き[…続きを読む]

2025年4月17日放送 1:51 - 2:41 NHK総合
NHKスペシャル新JAPONISM 第2集 J−POP“ボカロ”が世界を満たす
2月にロンドンで行われたボカロPきくおのライブには熱狂的なファンが集まり、独自なダークな世界観が歌われた。生々しく暗い歌詞がリスナーの苦しみの受け皿になっていた。きくおは「初音ミクみたいなフラットに歌う存在がいるから入ってくるという言い方をされることがよくある」「ボカロがあるからこそ自分の苦しみを率直に表現しても許される」と話した。

2025年4月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
ロンドンに先週展示された巨大なクジラのオブジェ。オブジェはプラスチックの使用について警鐘を鳴らす目的で、海に捨てられた約5トンのごみからという。ごみとされた中には、石巻や久慈などの文字が。東日本大震災の津波で流された可能性のあるものが含まれているとの指摘が相次いでいる。指摘を受けて、オブジェが展示された地区カナリーワーフの公式SNSは「不快な思いをさせてしま[…続きを読む]

2025年4月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
イギリスから世界に配信されたのは、ガンの闘病中のチャールズ国王。ニンジンを丸かじり。ニンジンは笛になっていた。国王は演奏した。ウィンザー城で地域の音楽イベントが開かれ、そこに出席していた国王。先月、治療の副作用で公務をキャンセルしていた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.