TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロンドン(イギリス)」 のテレビ露出情報

亡き祖父の恩人のお墓参りをするデイビットさんに密着。このお墓参りには友人のマリアンナさんも同行していると紹介してくれた。翌日飯田橋駅で合流。クドウさんが眠るのは川口市にある薬林寺という事で移動。途中、お供え用の花や祖父の名前でもある白百合を購入した。道中祖父について聞く。祖父からは戦争について話を聞かせたくなかったのか聞いたことがなかった。しかし4年前コロナ禍で時間ができてふと祖父の戦争について調べていると「日本兵が英兵を救助」という記事を発見。インドネシアジャワ島の攻略を目指す日本軍と米・英・蘭・豪の連合軍による戦いが発生し、日本軍が勝利、敵兵は船が轟沈し海に放り出された。すると日本の軍艦「雷」が漂流している敵兵を発見し救助にあたった。その時に指示を出したのが艦長の工藤俊作だった。雷は422名の漂流者を救助、その中にはデイビットさんの祖父の名前もあった。
デイビットさん達は薬林寺に到着。撮影許可も得て境内に入る。副住職に話すと墓まで案内してくれた。デイビットさんは5人の孫たちからの鉢植えを献花し手を合わせて感謝の祈りと祖父のことを報告した。祖父がロンドンに帰還してから16年後にデイビットさんが誕生しその後5人の孫に囲まれ平和で幸せな日々を過ごし1974年に永眠。デイビットさんは温かい思い出も祖父からの愛をもらえたのも助けてくれたおかげですなど述べた。すると寺のご住職さんも様子を見に来た。住職は工藤俊作さんに会ったことがあり、こたつの中によく入っており、大人しく無口で戦争の事は一切語らなかったという。ただ雷の写真は飾っていたという。工藤艦長は晩年妻のかよさんと穏やかな余生を送り、1979年に胃がんのため他界した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
王谷晶さんの「ババヤガの夜」がダガー賞となった。

2025年7月4日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
イギリスの推理作家協会は2025年のダガー賞を発表し、翻訳部門に王谷晶さんの「ババヤガの夜」が選ばれた。日本人の受賞は初めてとのこと。

2025年7月4日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組テイスティング
アガサ・クリスティー原作の海外ドラマ「殺人は容易だ」について。舞台は1954年のイギリス。ナイジェリア出身のルークはロンドンへ向かう列車の中で老婦人・ラビニアに出会い、彼女の村で起きた殺人の話を聞く。ロンドンに着いた2人は警察に向かおうとするが、ルークが少し目を離した隙にラビニアがひき逃げに遭い命を落とす。この死を機にルークの周りでは次々と殺人が発生。ルーク[…続きを読む]

2025年7月4日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になる ミダシ
日本時間の今日、イギリスで優れたミステリー小説に贈られるダガー賞の授賞式が行われ、翻訳部門に日本の作家 王谷晶さんの「ババヤガの夜」が選ばれた。ダガー賞は1955年にイギリスの推理作家協会が創設した世界最高峰のミステリー界の文学賞。今回日本人作家として初の快挙を果たした王谷さんは現在44歳。2012年にデビューして以来、ジャンルに囚われず多様な作品を執筆して[…続きを読む]

2025年7月4日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNスタ NEWS
ワールドツアーを開催中のAdoがヨーロッパ公演の映像を公開。フランス・パリでは約2万人が大合唱。イギリス・ロンドンではSiAの名曲をカヴァーした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.