TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワシントン(アメリカ)」 のテレビ露出情報

石破総理大臣は昨日、米国・バイデン大統領と電話会談し、これまでの政権の路線を引き継ぎ、日米同盟の強化を図る考えを伝えた。さらに石破総理は韓国の尹錫悦大統領、オーストラリアのアルバニージー首相とも相次いで電話会談し連携を確認した。また日銀の上田総裁と官邸で会談し、政府と日銀が緊密に連携していくことを確認した。閣僚も本格始動し、初入閣した三原子ども政策担当大臣は、拍手で職員らの出迎えを受けた。石破総理は、明日行う所信表明演説で、地方創生のための交付金の倍増を目指す方針を打ち出す方向で調整しる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
赤澤経済再生担当大臣はワシントンに飛び立つ前「自分でも驚くほど落ち着いている。準備ができた」と自身ありげに語っていた。到着後は一転、神妙な面持ちをみせた。トランプ大統領が協議への参加を突然表明。一大臣と国のトップとの異例の会談が行われることになった。会談は非公式に行われベッセント財務長官との協議も予定されていたアメリカ財務省ではなく、ホワイトハウスで実施。日[…続きを読む]

2025年4月18日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
アメリカとウクライナの鉱物協定合意の見通しは、イタリアのメローニ首相とホワイトハウスで会談した際、トランプ氏が記者団に述べたもので、実際に成立すれば悪化したウクライナとの関係改善につながりそう。協定はウクライナのゼレンスキー大統領が2月末にワシントンで署名する予定だったものの、トランプ氏との会談で口論となって見送られていた。

2025年4月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
トランプ大統領は17日、FRBのパウエル議長による政策金利の引き下げが遅すぎるとして、「できるだけ早く退任すべきだ」とSNSに投稿した。更にトランプ氏は、自らが求めれば「パウエル議長はすぐに退任する」と主張した。一方パウエル議長は去年、大統領にはFRB議長を解任する権限はないとの見解を示している。

2025年4月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
関税協議で訪米しトランプ氏と会談した赤沢経済再生担当大臣は「見直しを強く申し入れた」と強調。  

2025年4月18日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
日本は世界に先駆けてアメリカとの関税協議に臨んだ。閣僚レベルの協議のはずがトランプ大統領が突如参加を表明していた。その後トランプ大統領は参加せず閣僚級協議が行われた。協議は非公開で行われた。日本側の資料には日本のアメリカへの投資、関税が与える悪影響について書かれていたという。安全保障については議題になったことを示唆した。トランプ大統領は3つの要求をしたという[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.