TVでた蔵トップ>> キーワード

「七夕」 のテレビ露出情報

今月7日から9日の3日間平塚市で七夕まつりが開催された。今年は新型コロナウイルスの影響で4年ぶりの通常開催となった。まつりの1週間前、会場となる商店街では七夕飾りを吊るす準備が進められていた。吹き流しには保育園や小学校の子どもたちが描いた絵がついており、七夕飾りは毎年コンクールで個性を競っている。商店街近くの駐車場が共同の製作現場となっており、飾りを作る市民のために2ヶ月間開放されている。飾りづくりに参加するのは大学生や外国人など。国際交流活動を行う市民団体の庄司さんは飾りを一緒につくり外国人と交流を深めるために参加。今年はアーティストのタイマ・カリネさんが祭のために動物をクレヨン画でデザインし飾りに使うこととなった。夕方、地元信用金庫のみなさんがスーツ姿で、まつりに欠かせない七夕踊りを練習する姿がった。会社ぐるみで20年以上参加を続けているとのことで1カ月かけて美しい踊りに仕上げるという。平塚の七夕おどりは今年総勢600人が参加し夏の街を彩った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
今回、都知事選の議論の中心は「少子化対策」。一方、高齢者問題についてはほとんど議論されていない。倉品美奈子さんは東京・葛飾区で、高齢者の見守りなどを行う民生委員を務めている。取材時、一人暮らしの83歳の女性宅を訪問。女性は去年、自宅階段から足を踏み外し、背骨を骨折。今、倉品美奈子さんのような高齢者の見守り手が不足している。東京都では1万人の民生委員が必要とさ[…続きを読む]

2024年6月28日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ七夕決戦 TOKYOの争点
孤立する高齢者をどう見守るのかが課題となっている。都内に住む90歳の女性宅に設置された電球は24時間点灯または消灯していた場合、事前に登録していた家族や知人にメールが届くよう設定されている。このサービスの一端を担っているのはヤマト運輸。メールが届いた家族らが直接安否確認しに行けない場合、代わりにヤマト運輸のスタッフが訪問。東京・稲城市では、一人暮らしの高齢者[…続きを読む]

2024年6月26日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(鳥取局 昼のニュース)
来月の七夕を前に境港市の境夢みなとターミナルで保育園児たちがささに短冊などを結びつけて七夕飾りを作った。七夕飾りは来月7日の七夕まで展示されターミナルを訪れた人たちも願い事を短冊に書いて飾りつけることができるという。

2024年6月25日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団中国の端硯 5点
広島県・濱岡さんのお宝は、9000万円の借金のカタとして残った中国の大きな端硯・5点。古来中国では硯・筆・墨・紙は文房四宝とよばれごく一部の特権階級のみが使うことが許される特権階級だった。中でも硯は唯一消耗品ではないため、格調高い遠具として珍重された。すぐれた硯は石の質で決まり、名品と言われるのは広東省肇慶市で採掘された端硯で、氷紋があるものや様々な色が存在[…続きを読む]

2024年6月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
今月21日の会見で岸田総理は記者の質問に対し「道半ば」という言葉を強調した。田崎史郎は「まだまだやることがあるという意思。」、伊藤惇夫は「周りの状況がどうであれ、長期政権を敷きたいとみられる。」などと話した。きのう午後、岸田総理は、遠藤利明前総務会長と総理官邸で50分近く会談。会談終了後、遠藤氏は、「まるで再選への不安を打ち消すように、とにかく元気だった」と[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.