TVでた蔵トップ>> キーワード

「三仏堂」 のテレビ露出情報

世界遺産25周年を迎えた日光山輪王寺は1200年以上の歴史がある天台宗のお寺で、参拝者が増えていて迫力ある仏像を間近で拝観できるパワースポットだ。また、近くには縁結びの御利益がある日光二荒山神社がある。ツアー特典で、北斗七星に願いを託すと必ず成就すると伝えられている星祈願の短冊に願い事を書くことになった。短冊は輪王寺の僧侶が1つ1つ護摩祈願をしてくれる。ちなみに護摩祈願は個人だと3000円からとなる。佐野サービスエリアから約60分で日光山輪王寺に到着し、荻原さんに案内していただく。
輪王寺の最大の見どころである三仏堂へ向かう。三仏堂には高さ約7.5mの3体の仏像が祀られており、それぞれの仏様が家族を表していて、正面右の千手観音がお父さん、真ん中の阿弥陀如来がお母さん、左側の馬頭観音がお子さんとなっていて、家内安全のお寺として古くから信仰を集めている。三仏堂は中道造りの構造になっており、仏様の目の前まで行って参拝することができる。また、石畳は1周することができ、昔修行僧が南無阿弥陀仏と唱えながら修行した場所で、修行僧が通るたびに仏様と目が合い、より仏様とご縁が強く結ばれる。星祈願の短冊は火を使ってご祈願する護摩壇で荻原さんともう1人の僧侶が毎朝7時半にご祈願をしている。
住所: 栃木県日光市山内2300
URL: http://www.rinnoji.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月3日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
日曜マイチョイス阿川佐和子の日曜マイチョイス
照り降り石の色は石の色が濃くなると天候が崩れると言われている。神厩舎では8枚の彫刻が人の一生を表している。1枚目は子どもの将来を案じる母親、2枚目は幼少期は周囲の影響を受けやすいので悪い事は聞かない・言わない・見ない、3枚目は座った猿がもうすぐ訪れる独り立ちを表現するなど、8枚で人の生涯を示した物語という。
南蛮鉄燈籠と回転燈籠を紹介。家紋が逆さまという。[…続きを読む]

2024年11月1日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays秋の日光を満喫!大人気 日帰りバスツアー
日光日帰りバスツアーに密着。「日光東照宮」周辺では3時間のフリータイム。「日光山輪王寺」の本堂は東日本で最も大きな木造の建物。この週末にも紅葉の見頃を迎える。日光東照宮の「神厩舎」では名物の三猿がお出迎え。三猿は8枚の彫刻で描かれた物語のうちの1枚。8枚の彫刻で誕生から妊娠までを描いている。
「陽明門」は40年ごとに大修復を行っている。眠り猫の先にあるのが[…続きを読む]

2024年10月24日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!大沢×ミキティが行く!地元のおすすめ!ママ友2人旅
大沢あかね、藤本美貴が日光の旅をする。日光市観光協会の全面協力のもと、この秋行くべきオススメスポットを紹介する。日光東照宮を出てすぐにある世界遺産・日光山輪王寺を訪れる。日光山最大の木造建造物「三仏堂」には、高さ約7.5mの仏様が3体鎮座。護摩堂では毎日厄払いや家内安全、商売繁盛などを祈願する護摩祈願が毎日行われている。切り絵御朱印、世界遺産25周年特別御朱[…続きを読む]

2024年10月22日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ(世界が感動!日本の”スゴい世界遺産”41連発)
日光で紅葉を長く楽しめる理由は?正解は平均気温が低い。続いての問題は徳川家康の墓所に近づけば近づくほど?正解は門を小さくした。その他に白の塗料に使った食べ物は?などの問題が出題された。滝尾神社の鳥居に穴が開いている理由は?正解は石を投げて運試し。建物の修復などについての問題も出題された。問題は修復時に使う漆に混ぜたものは?正解は強力粉。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.