TVでた蔵トップ>> キーワード

「三浦龍司」 のテレビ露出情報

村竹ラシッドの映像を受けてのスタジオインタビュー。先生に会うと中学時代に戻ったみたいな感じ?と問われると村竹ラシッドは「あの声は安心する」とコメント。中学のときは厳しくて怖かったが、大人になって先生の良さがやっと分かったなどと話した。今後について問われた村竹ラシッドは、まだ23だし、まだまだ走れると思っているので、来年はアジア大会があり、再来年は北京世界陸上、ロス五輪とあるので何としてでも戦い抜いてメダルを目指して頑張りたいと語った。レースを離れた部分についてのトーク。村竹ラシッドは競走馬が好きとのこと。オジュウチョウサンとドウデュースが推しで2頭とも有馬記念に出ているという。この2頭に恥じない走りをしたいなどとコメント。今まで我慢していてやってみたいことを聞かれた村竹ラシッドは乗馬をやってみたいと話した。体幹を鍛えることにもつながるのではないかなどと話していた。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
今週月曜に行われた世界陸上・男子3000m障害の決勝。三浦龍司選手は最後の障害で後ろを走っていたケニアの選手と接触。日本陸連はこの接触について三浦選手が妨害を受けたとして審判長に抗議を行ったが棄却。規定に基づく上訴も認められず結果に変更はないとのこと。昨日、日本陸連の山崎強化委員長が取材に応じ「レース中に起こり得る範疇の1つとして判断された」と説明した。

2025年9月18日放送 0:00 - 1:01 TBS
news23sports23
男子3000m障害決勝で三浦龍司が他の選手と接触する場面があり、日本チームは三浦が妨害を受けたとして審判長に抗議したが、棄却され上訴も認められなかったという。

2025年9月16日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(世界陸上)
男子3000m障害決勝では三浦龍司が日本人初のメダル獲得に挑んだ。最後の障害で後ろの選手と接触し失速、惜しくもメダル獲得とはならなかった。男子110mハードル予選では日本記録保持者村竹ラシッドが登場。2位でゴールし準決勝進出を決めた。男子400mハードル予選では世界記録保持者のワーホルムが3位で準決勝進出を果たしている。

2025年9月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
世界陸上について。”新・鳥人”、A・デュプランティス選手は大高跳びの選手の父と、元七種競技の選手の母の元に産まれた。幼い頃から棒高跳びの英才教育を受け、7~12歳まで全年齢で世界記録を樹立した。3兄弟で、真ん中のお兄さんはメッツのマイナーリーグに所属している。父親によると、元々棒高跳びはゲーム感覚で、デュプランティス選手はプロ野球選手を目指していたが世界大会[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.