TVでた蔵トップ>> キーワード

「上十条(東京)」 のテレビ露出情報

東京都では冬の夕方などの条件で首都直下地震が発生した場合に東京だけで11万棟以上の建物が焼失するとの予測がされている。東京・北区の上十条5丁目は木造住宅密集地域として知られていて、道も狭いことから都が発表している首都直下地震発生時の火災危険度マップでは最高ランクの危険性に位置づけられている。この地域では地域ぐるみで街を守る活動を行っていて、町内のあらゆる場所に計160本の消化器が設置したり住宅の敷地内にスタンドパイプを計7台設置するなど火災への備えを行っている。この他地下に20トンの防火水槽とガソリン駆動のポンプを設置し、断水・停電時でも消火活動を行えるようにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月9日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!あすがよくなりますように アスヨク!
上十条5丁目で40年以上防災活動に取り組んでいるのが88歳の小菅和子さん。関東大震災以降この町には木造の建物が次々と建てられた。今では約1600世帯が暮らす住宅密集地域となっている。町内会では160本以上の消化器を設置した。小菅さんは町内会長として自ら点検や見回りをしている。小菅さんが会長になってからより防災活動が活発になった。月に1度町内で防災訓練をしてい[…続きを読む]

2024年3月11日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
東京都の地震危険度ランキングで上位の地域には、木造家屋が多いことと地盤が緩いことが共通している。地域の人は初期消火を徹底しようと訓練に取り組んでいるとのこと。こうした中、東京都は「不燃化特区」制度に注力しているという。木密地域の中で特に改善すべきエリアを不燃化特区に指定し、道路の拡幅や震災時にオープンスペースとなる公園の整備などを行っている。高岡氏は「東京は[…続きを読む]

2023年10月17日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
年金支給日に受給額と使い道を聞くと、もらえる金額は人によってバラバラで、それぞれが年金事情を抱えていた。夫婦で年金約20万円の70代女性は生活費をまかないきれず貯金を毎月5万円以上取り崩して生活しているという。年金約12万円の80代男性は足りずにアルバイトをしているという。年金支給日にはお菓子やお花、ロト7を買う人もいた。年金受給者から多く聞かれたのが値上げ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.