TVでた蔵トップ>> キーワード

「旭川建設管理部」 のテレビ露出情報

北海道・東川町には開通期間が9月から10月までのおよそ1か月しかない「幻の道路」がある。道道1116号の一部で、忠別湖近くの「チョボチナイゲート」から北に12.4キロ続いている。「チョボチナイ」はアイヌ語で「サケのたくさんいる川」という意味で、開通期間がひと月しかない理由は、冬は除雪車が入れず、春以降は大量の雪解け水で地すべりが起きやすいためだという。道路の中間地点にある「嶺雲橋」は、隠れた絶景ポイントと呼ばれている。山の向こうに旭川の市街地が見え、さらにその向こうにまた山並みが見えている。この景色について、見物客は「見られる期間が1か月しかないっていうのがまたいいかもしれない」と話した。旭川建設管理部によると、現在、地すべり対策の工事を行っていて、今後、開通期間が伸びる可能性もあるという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.