TVでた蔵トップ>> キーワード

「上田綺世」 のテレビ露出情報

来年6月、アメリカ、カナダ、メキシコで共同開催される「サッカーワールドカップ 2026」。そのアジア最終予選のバーレーン戦は、日本が勝てばW杯出場が決まる重要な一戦。1997年、プレーオフの末に日本が初出場をつかんだフランス大会。それから急速に発展してきた日本サッカー界だが、アジア最終予選は苦難の連続で、残り1戦での出場権獲得も4大会あった。今回は、勝てば3試合を残して日本史上最速でのW杯出場が決まる。日本代表・久保建英(23歳)は「サポーターの皆さんの前で勝利という形でW杯出場というボーナスがついてくる。皆さんと喜びたい」と話していた。きのうのサッカーW杯アジア最終予選のバーレーン戦は多くのファンが声援を送る中、日本は前半9分、久保建英のコーナーキックをヘディングで折り返し、キャプテンの遠藤航が押し込んで先制点と思われたが、その直前にボールが味方の肘に当たってハンドの判定。ノーゴールとなり、前半は無得点に終わる。日本は後半18分、伊東純也と鎌田大地を投入。すると後半21分、途中出場の鎌田大地が先制ゴールを決める。さらに日本は後半42分、久保建英が角度のないところを狙って追加点。バーレーンに2-0で勝利した日本が日本史上最速、そして世界で一番乗りで8大会連続のW杯出場権を獲得した。日本代表・森保一監督(56歳)は「またさらに次の成長に向けて頑張っていきたいと思います。皆さん、おめでとうございます。きょうは本当にありがとうございました」と喜びを語った。キャプテンの遠藤航(32歳)は「最後に最年長の長友さんが締めてくれるみたいなので、長友さんにマイクを渡したいと思います」と話し、長友佑都(38歳)が「みんな、ブラボー!」と締めた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月20日放送 1:13 - 1:43 TBS
KICK OFF!J日本代表 歴史的初勝利
火曜、サッカー日本代表が強豪ブラジルに逆転勝利。その試合を選手の声と共にプレイバック。前半は引いて守る戦術で臨んだが、ブラジルに攻略され2失点。後半はアグレッシブに前へ出る守備に転換。GK鈴木彩艶の指示もあり、後半17分に同点ゴール。後半26分、上田綺世が3点目。途中出場の伊東純也は2アシストの活躍。試合後、久保建英&鎌田大地&中村敬斗が「彼のクロスすごい」[…続きを読む]

2025年10月19日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
今週、サッカーの歴史が動いた。サッカー王国・ブラジル相手に日本が歴史的初勝利となった。ブラジルメディアは「日本での後半 ブラジルの悪夢」と報道。そこでGoing!はブラジルを緊急取材。するとワールドカップに向けてブラジルが警戒する日本代表選手がいた。火曜日、ワールドカップ最多5度優勝のブラジルに後半0-2の場面から南野拓実が相手の隙をつきゴール。後半17分に[…続きを読む]

2025年10月18日放送 1:15 - 1:30 テレビ朝日
ラブ!!Jリーグ(ラブ!!Jリーグ)
14日のブラジル戦で日本が歴史的初勝利を飾った。試合後、中村敬斗選手が勝利の喜びと、りんたろー。へメッセージを送った。

2025年10月15日放送 22:09 - 23:25 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
サッカー日本代表が2点ビハインドで迎えた後半に3点を決め、ブラジルに逆転勝利。アンチェロッティ監督は「この敗北から学ばなければ」と語った。サッカージャーナリストによると、ブラジルが2点を先制してから逆転負けを喫するのは111年の歴史で初めてだという。日本代表がブラジルから初得点を決めたのは95年だが、1-5で敗戦。2006年のW杯では先制したものの、1-4で[…続きを読む]

2025年10月15日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
サッカーの強化試合で日本はブラジルと対戦。前半0-2とリードされるも後半で逆転し、3-2で勝利した。ドイツメディアは、ブラジルを雲の上から引きずり下ろし素晴らしいグループだと証明したと報じた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.