TVでた蔵トップ>> キーワード

「下瀬美術館」 のテレビ露出情報

ユネスコ(国連教育科学文化機関)本部で発表される「ベルサイユ賞」の「世界で最も美しい美術館」部門で、日本の建築家・坂茂さんが設計した広島・大竹市の下瀬美術館が最高賞を受賞した。高松宮殿下記念世界文化賞の今年の受賞者でもある坂茂さんが設計、水の上にはカラーガラスに覆われた8つのキューブ型の可動展示室を配置しているのが特徴。ユネスコ「ベルサイユ賞」は、世界の優れた現代建築に授けられる賞で、10周年となる今年は初めて「美術館・博物館」部門が設立された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月5日放送 21:40 - 22:57 TBS
櫻井・有吉THE夜会(櫻井・有吉THE夜会)
案内人のSAKURAIはむすびのむさし 胡店で1番人気の「若鶏むすび」を購入し、源泉が16度しかない小瀬川温泉、珍しい岩盤がある蛇喰磐、「世界で最も美しい美術館」と選定された下瀬美術館、魚池、工場夜景を紹介した。25度未満の温泉は冷鉱泉と呼ばれ、広島は331か所と日本一を誇る。

2025年4月26日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
下瀬美術館を設計したのは建築家の坂茂。唯一無二の個性をはなつ建築を数多く生み出してきた。中でも淡路島に作られた禅坊 靖寧は中に浮かぶような巨大建造物。緑と静けさに包まれながら心身を癒すリゾート施設。まっすぐのラインの建物が大自然を際立たせ、その美しさを再発見できるという。7年前に下瀬美術館の設計を依頼され、現地を訪れた坂。その場所の特性を活かすことが大事だと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.