TVでた蔵トップ>> キーワード

「不動産経済研究所」 のテレビ露出情報

東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で7月に発売された新築マンションの戸数は合わせて1496戸で、去年の同じ時期と比べて42.3%減少した。このうち、東京23区では60.5%の大幅な減少となり、全体を押し下げた。調査会社は首都圏では、建設費の高騰や人手不足で開発を見合わせたり、工事の期間を延長したりする動きがみられるとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月20日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23(ニュース)
不動産経済研究所によると7月の首都圏の新築マンション平均価格は1億75万円で去年より約3割値上がりした。原因は都心湾岸エリアの超高級物件の売れ行きがよかったこと。さらに都内のマンションは高くて手が届かないと神奈川・千葉・埼玉のマンションを購入する人が増加したことも一因に。神奈川や千葉は以前から値上がりが見られたが最後の砦だったのが埼玉県。浦和駅前に建設中のマ[…続きを読む]

2025年8月20日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース・気象情報)
不動産経済研究所によると、先月東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県で発売された新築マンションの平均価格は1億75万円で去年同月比で28.4%上昇した。首都圏の平均価格が1億円を超えたのは今年3月以来4か月ぶり。この内東京23区は高価格帯の大規模物件が多く売り出されたことで24.4%上昇し平均価格は1億3532円となった。埼玉は浦和や川越エリアでタワーマンション[…続きを読む]

2025年8月20日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
不動産経済研究所によると、先月東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県で発売された新築マンションの平均価格は1億75万円で去年同月比で28.4%上昇した。首都圏の平均価格が1億円を超えたのは今年3月以来4か月ぶり。この内東京23区は高価格帯の大規模物件が多く売り出されたことで24.4%上昇し平均価格は1億3532円となった。埼玉は浦和や川越エリアでタワーマンション[…続きを読む]

2025年8月20日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
7月の首都圏の新築マンション1戸当たりの平均価格は1億75万円で前年比28.4%高くなった。最も大きく伸びたのは埼玉県で42.9%上昇の7070万円だった。

2025年8月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
不動産経済研究所によると、7月の首都圏の新築マンションの平均価格は1億75万円で去年の同じ時期より約3割値上がりした。都内・湾岸エリアの高級物件や浦和エリアのタワマンが価格を押し上げた。新築マンションは人件費や資材費などの高騰が続いている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.