- 出演者
- 渕岡友美 檜山靖洋 首藤奈知子 森田茉里恵 齋藤湧希
オープニング映像と森田アナらによるあいさつ。
来月27日に投開票が行われる自民党総裁選挙に立候補しないことになった岸田首相は、新総裁が選出されるまでの間国内外の課題への対応に全力を尽くすとしている。こうした中政府関係者によると岸田首相は来月上旬にも韓国を訪問しユンソンニョル大統領と会談できないか検討している。実現されれば日韓国交正常化から来年で60年となるのを見据え、安全保障、経済人的交流といった幅広い分野での連携強化について意見交換される見通し。日韓関係は太平洋戦争中の徴用をめぐる問題を背景に一時戦後最悪と言われるまでに悪化したが、両首脳による信頼の情勢をきっかけにシャトル外交が再開するなど改善に転じている。岸田首相としては自身の退任後も自民公明両党による政権の下で韓国を重視する方針に変わりがないことを伝え、日韓関係改善の流れが続く道筋をつけたい考え。
自民党総裁選挙。自民党は、来月12日告示、27日投開票とする日程を決定。告示日から投票日前日までの期間は15日間と、今の規程が設けられて以降、最も長くなる。総裁選挙は、国会議員1人1票の国会議員票と、全国の党員党友による投票で配分が決まる党員票で争われる。過半数を得る候補者がいなかった場合は、上位2人による決選投票が行われる。一方、立候補を表明した小林鷹之氏は党所属議員へのあいさつ回りを始めた。このあと、テレビ朝日の番組に出演し、「改正政治資金規正法について、政策活動費の領収書の10年後の公開は、さらなる期間の短縮化も含め、透明化を進めるべきだ」と述べた。河野デジタル大臣は岸田総理大臣とおよそ20分間面会した。関係者によると来週26日にも記者会見し、立候補する意向を表明する方向で調整を進めているという。また、石破元幹事長は「20人の推薦人の確保にはめどがついたが確認が終わるにはもう少し時間を要する」とコメント。さらに、立候補に期待する声が出ている小泉進次郎氏は、みずからに近い議員と対応を協議している。関係者によると、小泉氏はこれまでに立候補の意欲を周辺に伝えたという。自民党・茂木幹事長は「長い期間は望ましいこと。討論の機会も増えていく」、森山総務会長は「できるだけお金のかからない総裁選にすることも大事」とコメント。
立憲民主党代表選挙は告示は来月7日、投開票は23日と、総裁選挙に近い日程で行われる。再選を目指して立候補する意向を固めている泉代表は党の会合に相次いで出席した。党内から立候補に期待する声が出ている野田元総理大臣は、講演などを行うため台湾に向かった。野田氏に近い議員が同行しており、現地で対応を協議するものと見られる。枝野前代表は、あす記者会見を開き、立候補を正式に表明する。さらに、江田憲司衆議院議員は、みずからが率いる議員グループの有志から立候補を要請されたことを明らかにした。
アメリカ大統領選挙。民主党全国党大会初日から登壇した候補者、ハリス副大統領。一方、会場の外では数千人が民主党の政策に抗議。デモ参加者が拘束された。数千人が、イスラエルへの軍事支援など民主党の政策に抗議。転換を訴えた。党の政策綱領で経済政策では中間層への支援などによる経済成長を掲げている。また中東情勢については、イスラエルとパレスチナの2国家共存による和平の実現を目指す立場を示している。バイデン大統領の撤退表明前にまとめられ、米国のメディアによれば、内容が更新されていないという。その結果、「バイデン大統領の2期目では」といった表現が実に20か所近く残り、登場する名前の回数もバイデン氏が圧倒的。民主党の政策綱領にさっそく反応したのがトランプ前大統領。民主党は誤ってバイデン氏の綱領を出してきたとSNSでやゆした。さらに選挙で勝利した場合、実業家のイーロン・マスク氏本人が望めば、閣僚などへの起用を検討する考えを示した。一方、米国のメディアは、トランプ氏が、人気歌手テイラー・スウィフトさんが自身への投票を呼びかけているように見える偽の画像を投稿したと伝えた。別の人の投稿からとってきたものと見られるという。
大阪の堂島取引所でコメの先物取引が本格的にスタートした。コメの先物取引は廃止されていたが、取り引きの復活に向け市場を開設する国の認可を受けたことから、大阪市内で本格的なスタートを祝う式典が開かれた。主食用のコメの価格を巡ってはJAなどの集荷業者と卸売業者の間の相対で決まるのが主流となっていて、価格決定の透明性が不十分だという指摘が上がっている。これに対して先物取引の市場はオープンな場で価格が決まることから、透明性の向上につながることが期待されている。また、先物取引は将来の米の価格を予想してあらかじめ取り引きを行うことから、農家にとっては将来の収入の目安となり安定した経営につながるほか、消費者にとっても今後の価格の指標になることが期待されている。
交通系ICカードのSuicaとPASMOは、世界的な半導体不足の影響で、去年から新規の発行が原則停止されていたが、JR東日本や首都圏の私鉄などで作るPASMO協議会などは、個人情報をひも付けた記名式のカードについては、来月1日から販売を再開すると発表した。一方、無記名のカードについては引き続き販売せず、再開の時期も未定だという。
能登半島地震から7カ月半たったが被害を受けた多くの建物は今も手付かずのまま。こうした中、岐阜県関市にある建設会社は80人余りの社員が寺や神社などでの建築や補修を担う宮大工で、地震の約2週間後から交代で支援に当たってきた。社長の亀山直央は知識と経験を今こそ生かすべきだと支援に乗り出した。しかし寺の被害は甚大で莫大なコストと時間が必要だった。一方、輪島市の山あいにある長光寺も大きく損傷し、住職の松岡惠水は当初復興の道筋がまったく見えなかったという。しかし寺の再建を決意した松岡の思いに応えた亀山の会社が本堂の修復作業を始めた。宮大工たちの技が傷ついた被災地の再建を後押しする。
パリ五輪バドミントン混合ダブルスで、2大会連続の銅メダルを獲得した渡辺勇大選手と東野有紗選手がペアとして出場する最後の大会に臨んだ。中学時代からペアを組んできたワタガシの2人は、きのう開幕した国際大会を最後に、ペアを解消する。ジャパンオープン1回戦は、メダリストの貫禄を見せ、ストレート勝ち。2連覇を目指して、好スタートを切った。東野選手は「自分たちらしいプレーが初戦はできた」、渡辺選手は「1秒でも長くコートに立ちたい」とコメント。
ソフトバンク0−3楽天(仙台市・楽天モバイルパーク)。楽天・早川隆久投手は「チームの勝利に貢献していければ」とコメント。
プロ野球の試合結果.
- キーワード
- 北海道日本ハムファイターズ阪神タイガース
株と為替の値動きを伝えた。
明治時代を代表する俳人、正岡子規が亡くなる3年前の正月に詠んだ俳句が新たに見つかった。神奈川大学・復本一郎名誉教授が発見。「歳旦帳」と呼ばれる正月の来客向けの芳名録のようなものに記されたもの。復本は「当時、子規は病気で下半身が不自由な状態だったことから、布団から手をついてはうようにして客を迎えたという実情に合わせた表現に書き換えたのではないか」と分析。東京 台東区の「子規庵」で公開される。
東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で7月に発売された新築マンションの戸数は合わせて1496戸で、去年の同じ時期と比べて42.3%減少した。このうち、東京23区では60.5%の大幅な減少となり、全体を押し下げた。調査会社は首都圏では、建設費の高騰や人手不足で開発を見合わせたり、工事の期間を延長したりする動きがみられるとしている。
- キーワード
- 不動産経済研究所
NEWS WEB ランキング。高校野球関連などが読まれている。
- キーワード
- NHK NEWS WEB
林業に欠かせないものが「チェーンソー」。チェーンソーの扱いを競う大会が世界でも国内でも開かれている。背景にあるのが「担い手不足」という危機感。参加する人たちの林業に対する思いを取材。「丸太合わせ輪切り」という種目を紹介。グループ「ロガーズ」を紹介。中心人物でトップ選手、今井陽樹は「チェーンソーで感動をというのがコンセプト」、下仁田町で林業をしている横山大蔵は「林業の“かっこいい”部分を見てもらって、林業に足を踏み入れるきっかけにしてほしい」、福島県で林業をしている武藤唯と「めちゃくちゃ楽しい」とコメント。
福島県郡山市の科学館で開かれているのは科学的なからくりを生かした肝試し。「ブラックライト」のあかりを頼りに進み隠された文字を探してキーワードを完成させるというもの。
- キーワード
- 郡山(群馬)
岐阜・大垣で見ごろを迎えた14万本のひまわり。ひまわりごしに「ドクターイエロー」を撮影しようと多くの人でにぎわっている。