TVでた蔵トップ>> キーワード

「世田谷区(東京)」 のテレビ露出情報

東京・世田谷区にあるベーカリー「グルートン」を取材。大きな唐揚げが3つも入った「からあげDog」は380円、週末限定の「豆乳チーズフランス」は440円。一番人気なのは「塩パンポテトフランク」(380円)。塩パンにたっぷりのポテトサラダを挟み、その上に大きなソーセージとチーズを乗せて焼き上げる。焼き挙がったら焦げ目をつけて完成。ボリュームたっぷりパンを作るのは店主の鴨谷真凛さん。「お客さんに喜んでほしい。お腹いっぱい食べてほしい」との思いが込められている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月21日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
埼玉県の病院に搬送されてきたのは頭痛・嘔吐などの症状を訴える50代女性。診断は「熱中症」。また、東京でもきのう午後9時までに10~90代までの男女25人が熱中症とみられる症状で救急搬送された他、最高気温32℃を観測した愛知・豊田市では80代の男性が熱中症とみられる症状で搬送され、その後、死亡が確認された。きのう今年最多となる210地点で真夏日となった日本列島[…続きを読む]

2025年5月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれ、Nスタが調べてきました!
サミットストア 世田谷船橋店では揚げ物の惣菜は約150種類ある。サミットは惣菜のほとんどを店内で調理し、複数回調理して出来立てを提供している。

2025年5月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
きょう今年最多となる全国209地点で真夏日を観測。列島各地で気温が急上昇している。今年初めて真夏日となる最高気温31.1度を観測した東京都心。世田谷区内の公園では早くも水遊びがスタート。きょうは関東を中心に30度を超える真夏日を各地で観測。山梨県大月市が全国1位となる34.2度まで気温が上昇。さいたま市も午後1時過ぎに32度を観測した。前橋市の子供公園でもち[…続きを読む]

2025年5月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,早朝グルメ
東京・駒沢大学駅近くにあるにく蕎麦 ふう家で早朝グルメ。朝7時から営業。朝ご飯の習慣をお蕎麦でつけたいと朝から営業。朝のメニューがお得で、かけそば380円。そばとミニカレーのセットで500円。卓上トッピングで揚げ玉もある。

2025年5月19日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’早朝グルメ
東京・世田谷区「駒沢大学駅」近くから篠原さんが中継。現在の気温は25℃、湿度は76%。きょう紹介するのは「にく蕎麦 ふう家」(朝7時~)。朝10時まで「そばとミニカレーのセット」が500円でいただける。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.