TVでた蔵トップ>> キーワード

「旧統一教会」 のテレビ露出情報

石破新内閣について、スタジオの東国原英夫が見解を話した。東国原はここ十数年、地方創生を期待して、石破派を公言してきた。5回目の挑戦で総理になったことについては率直に良かったと思う。総裁に決まった直後に「おめでとうございます」とメールをしたが、忙しいのか未だに返事が来ていない。決選投票では高市氏にも議員票の半数近くの票が入り、高市氏が役職を固辞したことからも、石破氏への反対派も多そうで難しい船出。安倍派が一人も入っていない「安倍派に恨み内閣」と言える。旧統一教会や裏金の問題もあるが、石破氏の積年の恨みが出ている人事だと感じる。総選挙には、勝ち上がって信任を得ることで党内基盤をより強くしたいという狙いがありそう。解散総選挙は誰が首相になってもすぐにやるべきだと思っていた。すぐにやると明言していたのは小泉進次郎氏だけで、石破氏は「すぐには解散しない」と言っていた。「前言を翻した」などと言われている現状を見ると、石破氏はぼかして発言していればもっと良かった。それができないところが石破氏の実直、真面目、不器用なところ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
指定宗教法人には現在、旧統一教会のみが指定されていて、文化庁の検討会では、指定宗教法人が解散した後、財産の清算手続きをどう進めていくか検討を行っている。 会合では手続きの指針の骨子案が示され、すぐに被害を申し出ることが難しいこともあるとして、清算人が被害者に弁済を求めるか通知するなど能動的に手続きを進めていくなどとしている。出席した委員からは、信教の自由への[…続きを読む]

2025年6月23日放送 22:30 - 23:15 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀 バタフライエフェクト)
20世紀始めの頃に朝鮮半島を撮影した映像が流れた。当時の朝鮮半島は中国からの影響から離れて大韓帝国という独立国家を打ち立てていた。ただ1910年に日本に併合されて、武断政治によって言論や集会の自由を奪われた。1919年に三・一独立運動が起きて、日本は武力でこれを鎮圧した。中国では独立の継続を目指して、大韓民国の臨時政府が樹立された。
1937年に日中戦争が[…続きを読む]

2025年5月28日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(オープニング)
コメの価格対策をめぐり小泉農林水産大臣が就任後初となる国会論戦に臨んだ。コメの価格はどうなるのか、この後詳しく。
北朝鮮では重大事故が発生し金正恩総書記が激怒する事態。一方韓国では前大統領夫人の金建希氏への贈り物疑惑をめぐり統一教会の韓総裁が出国禁止に。この後くわしく。

2025年5月28日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
韓国で旧統一教会の動きが活発化。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.