2025年8月6日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日

羽鳥慎一モーニングショー

出演者
片岡信和 玉川徹 岡安弥生 羽鳥慎一 浜田敬子 草薙和輝 安部敏樹 松岡朱里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
興味津々 鏡を大追跡 自分大好き?ご機嫌インコ

インコが鏡に映った自分の姿を追跡する動画を紹介。動画では鏡を左右に動かしてもピッタリ追跡していた。

キーワード
ひなたちゃん動画インコ

セキセイインコが鏡に映った自分の姿を追跡する動画をについて横浜小鳥の病院・海老沢院長は「別のインコだと思っている。仲良くなりたいと思いコミュニケーションを取ろうとしている」などと分析した。自身を認知できるのはチンパンジーなど一部の知能が高い動物だけだという。玉川は「鏡像自己認知テストと言い、鳥の中ではカラスに近いカササギが自己認知できた。NHKでは水族館でタコがテストに合格していたと放送していた。」などとコメントした。

キーワード
ひなたちゃん動画イルカカササギカラスセキセイインコゾウタコチンパンジー日本放送協会横浜小鳥の病院海老沢和荘
大転換 「コメ増産にかじ切る」

昨日、石破総理は事実上の減反政策であるコメの生産調整を見直し、増産に舵をきると表明した。

キーワード
ひらくの里ファーム小泉進次郎新潟県石破茂総理大臣官邸花水農産
大転換 コメ増産へ 具体策は?JAから懸念の声も

石破総理は昨日、コメの生産量に不足があったことを受け止め、今後の需給ひっ迫に対応できるように政策の方向性を明確にするとした。耕作放棄地も活用しつつ増産に舵をきり、輸出の抜本的拡大を進めるという。その中で乾いた田んぼに種を蒔く節水型乾田直播や農業経営の大規模化けなどを通じた生産性向上を図るという。主食用米の生産量と需要量は年々減少。直近の4年では生産量が需要量を下回る形になっていた。2018年には減反政策が廃止されたが、その後も生産調整が行われ、政府が示し需要見通しに沿った生産を行ってきた。JA新潟中央会の伊藤会長は「正確な受給見通しが示されていない中での増産には不安を感じる」などとして供給過剰時の対応を求めた。浜田氏は「石破総理は16年前の麻生政権時に農水大臣として減反政策を見直すべきと発言していた。当時は聞き入れられなかったが、意見を少しでも取り入れられていたら状況は変わったのでは。今転換しても課題は多い。」などと指摘。安部氏は「今いる農家を保護していくのは必要な方向。」などと指摘。玉川氏は「一時期くず米が入った米を買ったという話題があったが、背景には玄米としてはできているが、精米の歩留まりが低かった事があった。米はコストを下げないと輸出できない。乾田直播などでコストを下げることで、輸出できるようになる。万が一には国内に還流でき生産が守れる。」などと指摘した。

キーワード
伊藤能徳新潟県農業協同組合中央会石破茂農林水産省
原爆の日 子ども代表「平和への誓い」

きょうは80年目となる原爆の日。広島では現在、平和記念式典が行われている。きょうの式典で平和への誓いを読み上げる小学6年製の佐々木駿さん。駿さんは平和公園で海外からの観光客向けにボランティアガイドをしている。英語を話せるようになったきっかけは生後7カ月から始めた教材だった。留学や海外旅行の経験はないという。ガイドを始めたのは小学2年製の時で、これまでガイドをした外国人は約2000人。ガイドでは自分の曽祖母についても伝えている。曾祖母の百合子さんが被爆したのは12歳の時で、その後38歳で乳がん、60歳で大腸がんを患い、69歳で亡くなった。その後、原爆死没者名簿にも名前が刻まれている。

キーワード
スペインメキシコ乳がん佐々木百合子原爆の日大腸がん広島市(広島)広島平和記念公園広島平和記念式典広島平和記念碑(原爆ドーム)

きょうの平和記念式典でこども代表として関口千恵璃さんと共に平和への誓いを述べる駿さん。平和についての作文を元に広島市内の小学生約1万人の中から選ばれた。作文のタイトルは「平和な未来のために僕ができること」。一行目は英語で「たとえひとつの声でも真実に希望を込めて語れば世界に変化をもたらすことができる」という言葉を書いた。

キーワード
原爆の日広島市役所広島市(広島)広島平和記念公園広島平和記念式典関口千恵璃
混迷自民 あさって両院総会へ

自民党内で石破総理の退陣を求める声が高まっている中、議決権のある両院議員総会が明後日開かれる。石破総理の進退を巡り、自民党議員と自民党支持層の間にギャップが生じている。また、新たな連立の動きについてもみていく。昨日、結党以来初の総理への質問を行った参政党神谷宗幣代表。最初に切り出したのは日米関税協議についてだった。昨日閉会した臨時国会。今後の焦点は石破総理の退陣するかどうか。昨日、参院選で当選した議員を対象に行われた自民党のヒアリング。参加者が選挙の敗因の1つに挙げたのは裏金問題だった。一方、裏金問題の当事者たちは、昨年の衆院選の敗北があったにも関わらず総裁選を参院選の前にしなかったことなどと主張。様々な声が上がる中、石破総理は続投に意欲を示している。与党だけでは政権運営が困難な状況の石破総理。新たな連立相手として浮上した政党とは。 

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ下村博文世界保健機関両院議員総会参政党石井準一石破茂神谷宗幣臨時国会自由民主党西田昌司鈴木宗男
大敗自民 当落議員の本音 退陣要求「けじめを」/大敗自民 当落議員の本音 敗因は“裏金”「党に嫌悪感」/旧態依然 石破おろし 「派閥」主導か 旧安倍派は逆効果?/総理進退 混迷する自民 退陣要求も 支持層は続投支持/本音分析 次の総理は? 支持層で“違い”/岩盤流出 “保守層”に異変 自民→参政・保守 背景は/混迷自民 連立拡大 模索か 与党も維新もWin-Winに!?

自民党は参院選の敗因を分析する総括委員会を開いており、8月中に取りまとめる方針。昨日・一昨日と落選者・当選者から聞き取りを行っている。宮城で落選した石川光次郎氏は「政治とカネの問題を多くの国民が納得していない。そして石破総裁の辞任というけじめをつけるべき」、京都で当選した西田議員は「去年の衆院選で負けた後に総裁選を行わなかったことが最大の敗因」、千葉で当選した石井国対委員長は「自民党の屋台骨を壊したのは不記載議員の存在」、比例で落選した和田政宗氏は「党自体が嫌悪感を持たれている。また政策の柱をわかりやすく訴えることが重要」、徳島・高知で落選した大石宗氏は「自民党を立て直すカギは地方にある。偽情報への対策が打てなかったのかという声もあった」などとそれぞれ話している。田崎さんは「自民党は訴えるものがなかった」などと話した。浜田さんは「自民党への嫌悪感は裏金問題や旧統一教会の問題などが背景にある」などと話した。安部さんは「石破さんには自民の古い体質を変えることをやり抜いてほしい」などと話した。玉川さんは「有権者は自民党がどういう党か分からなくなっている。自民は国をどうしていきたいかが打ち出せず付け焼き刃になっている」などと話した。

キーワード
ABEMATVer下村博文世界平和統一家庭連合公明党参議院議員選挙和田政宗大石宗石井準一石川光次郎石破茂立憲民主党羽鳥慎一モーニングショー LINE公式アカウント自由民主党衆議院議員総選挙西田昌司

明後日に自民党の両院議員総会が開かれる。その開催に向けた署名集めを麻生派・旧茂木派・旧安倍派が主導しているとされている。先月29日に国会内で麻生氏と茂木氏が会談し、総理への責任追及を緩めない考えを確認した。旧安倍派では世耕・萩生田・西村・松野の4氏が会談し、この中で世耕氏は「総理が交代しなければいけないというのは一致した」と話している。こうした動きに対し自民党執行部の1人は「総理の責任はあるが根本原因は政治とカネ」、署名を拒否した議員は「旧安倍派が出てくるほど石破おろしに逆効果」などとそれぞれ話している。田崎さんは「麻生派・旧茂木派を中心に全体として石破おろしをやっている」などと話した。浜田さんは「派閥による権力闘争に国民は辟易しているのにそのことに気づいていない。この意識の乖離は救いようがない」などと話した。玉川さんは「同じ考えの人が集まって行動するのは問題ない。そこにお金が絡むことが問題」などと話した。安部さんは「自民党内のガバナンスが機能しているかが最大の問題」などと話した。玉川さんは「石破おろしの中で内閣の支持率は上昇している」などと話した。

キーワード
世耕弘成両院議員総会参議院議員選挙政党交付金最低賃金望月良男松野博一石破茂自由民主党茂木敏充萩生田光一西村康稔麻生太郎

自民党の両院議員懇談会では7割の議員が石破総理の辞任を求めた。こうした中で明後日には議決権のある両院議員総会が開かれる。一方で自民党支持者の約6割が石破総理の辞任を求めていない。自民党の支持率は前回の参院選の時から13.5ポイント減っており、離れた支持層は今回の参院選で国民民主党や参政党に投票している。国民と参政の支持者は次の総理として高市早苗氏を多く挙げており、自民の支持層では小泉進次郎氏が最多で次に石破総理と高市氏が同率となっている。保守かリベラルかの認識と比例投票先の関係を見てみると、リベラルと答えた人の投票先は立憲・共産・れいわの順で人気となっている。どちらでもないと答えた人の投票先は立憲・自民・国民の順で人気となった。保守と答えた人の投票先は参政党が1番で日本保守党も自民に匹敵している。調査を行ったJX通信社の米重克洋さんは「岩盤保守層や 若い世代が流出して自民党は抜け殻のような状態となっている」などと話した。浜田さんは「日本を始め世界各国で世代間・男女間の分断が起きている。自民党はどこの層を取り込むのかが重要」などと話した。安部さんは「強硬保守層を再度自民党が取り込むのはかなり難しい」などと話した。玉川さんは「今の自民党は極右が離れて中道政党になっている。中道政党だとすると支持者にとっては石破さんに辞任してほしくない。こうなると自民はどこかと連立を組まないとやっていけない」などと話した。

キーワード
JX通信社れいわ新選組アベノミクスタカ派両院議員懇談会両院議員総会働き方改革参政党参議院議員選挙国民民主党小泉進次郎日本保守党日本共産党日本維新の会石破茂立憲民主党米重克洋自由民主党選択的夫婦別姓制度高市早苗

日本維新の会・前原共同代表は昨日の辞意表明会見の中で、石破内閣との連立はないとしつつ新たな体制が出来た際は連立・閣外協力はあっていいとの考えを示した。横山副代表は「結党以降『副首都』が必要だとしてきた。これが叶うならあらゆる選択肢を取る意見は出てしかるべき」などと話した。維新の副首都構想は東京一極集中を是正し首都機能のバックアップなどを図るもので、維新は実現に向けた法案を作成し与党に提出する考えを表明している。これについて自民党の齋藤健前経産大臣は「今の総理の下で野党は協力できないと言っているので、新総裁の下で新たな連立を追求することが日本にとってベストではないか」などと話した。こうした状況で自民は維新と会談を行い、秋の臨時国会をにらんで多数派形成のために維新との連携を模索しているのではとの指摘も出ている。田崎さんは「維新の次の幹部候補の藤田さん・遠藤さんは自民とパイプが深い。ただ石破さんとは疎遠。新しい政権ができれば一気に近づくと思う」などと話した。浜田さんは「維新は今後どのように存在感を示すかが問われてくる」などと話した。

キーワード
両院議員総会前原誠司吉村洋文坂本哲志小泉進次郎日本維新の会東京一極集中森山裕横山英幸石破茂臨時国会自由民主党藤田文武遠藤敬齋藤健
混迷自民 連立拡大 模索か 与党も維新もWin-Winに!?

スタジオからは「維新としては支持率が伸び悩む中で政策実現のために連立も視野に入れていると思うが、そもそも副首都政策を参院選後の今主張するのはどうなのか」、「維新は大阪にばかりこだわっていて、このまま行くと地域政党に成り下がるか自民党に吸収されるのかのどちらかではないか」などの意見が出た。

キーワード
参議院議員選挙吉村洋文国民民主党大阪府安倍晋三日本維新の会石破茂立憲民主党自由民主党
かたおか天気ショー
ドラえもんの誕生日をお祝いしよう!

9月3日のドラえもんの誕生日を前にテレビ朝日本社では誕生日を祝うブースが設けられている。一緒に写真を撮ることができるフォトブースなどがある。

キーワード
テレビ朝日ドラえもん六本木(東京)
(番組宣伝)
徹子の部屋 50年目深堀りSP

徹子の部屋 50年目深堀りSPの番組宣伝。

大追跡~警視庁SSBC強行犯係

大追跡~警視庁SSBC強行犯係の番組宣伝。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.