TVでた蔵トップ>> キーワード

「世界!ニッポン行きたい人応援団」 のテレビ露出情報

2023年6月ポーランド・ワルシャワで10年前から行われている「日本祭り」の会場を訪れた。コロナ禍の影響で中止となっていたが4年ぶりに開催され約2万人が来場。会場ではソーラン節を披露していたり「鬼滅の刃」のコスプレをしている人、餃子などの日本食の屋台がナランでいた。そして番組応募ブースを設置させてもらいニッポンに行きたい人を大募集した。するとネットで番組を見たなど番組を知ったという応募者もいた。すると会場には2016年に出会った弓道を愛するヘレナさんと再会した。ヘレナさんは来日して甲南大学で指導してもらい、その後昇段試験を受け合格していた。日本祭りでは錦鯉を愛するアンナちゃんにも出会っており、アンナちゃんは現在医者を目指して大学で勉強中だという。
番組ではこれまでポーランドでは15人の人を招待した。さらに相撲を愛するアグニエシュカさんと再会。アグニエシュカさんはポーランド代表として世界大会に出場した。日本祭り日本へ行きたい人を募集していると中山道を徒歩で制覇したいという男性やわさびにハマった家族、指圧を極めたい女性などが訪れた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月8日放送 20:00 - 21:54 テレビ東京
世界!ニッポン行きたい人応援団(世界!ニッポン行きたい人応援団)
ハマっていることについてトーク。毎熊克哉さんはレコードであると話した。堀田さんは「世界!ニッポン行きたい人応援団」に出演するのは久しぶりであるがラーメン回は見たと話した。

2024年1月5日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京
7スタい〜な2024!都民が輝く明るい東京に
去年主要食品メーカーが値上げした商品数は記録的だった一昨年の2万5768品目を超えて、3万品目以上となり過去最大級の値上げラッシュに。また、去年6月には電力大手7社による家庭向け電気料金の値上げもあり、さらに9月にはガソリン価格が1990年以降過去最高値を交信こうした状況で大きな影響を受けている都民や中小企業に対してどのような支援が必要と考えているのか宇田川[…続きを読む]

2023年11月19日放送 18:30 - 21:54 テレビ東京
モヤモヤさまぁ〜ず2テレ東18番組と勝手につながるSP 宮城県・仙台市を60祭コラボ散歩
三村マサカズたちは「仙台城跡」を訪れ、外国人観光客と触れ合った。「仙台城」は1600年頃に伊達政宗が築城。お城自体はもうないが、観光地として外国人に大人気。

2023年11月11日放送 11:03 - 11:30 テレビ東京
伊集院光&佐久間宣行の勝手に「テレ東批評」勝手に テレ東タイムテーブルレビュー
「世界!ニッポン行きたい人応援団」にかんぴょうを愛する外国人が登場したと興奮して話す池谷実悠アナを、思わず「毎週見ているような顔をするな」と佐久間宣行が一喝。日本人がかんぴょうを見直すきっかけになると伊集院光も熱く話した。さらに伊集院さんは「家、ついて行ってイイですか?」に居合抜きの達人が登場し、SNSでの再生回数が5億回だったと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.