TVでた蔵トップ>> キーワード

「世論調査」 のテレビ露出情報

立憲民主党の野田元総理大臣は自民党の改正案について“遅すぎる上に小粒すぎる”と指摘。さらに野田元総理は自民党が改正案をまとめる過程で野党第一党の立憲民主党と向き合わなかったとして岸田総理の対応を邪道と批判。こうした中、岸田内閣の支持率が政権発足以降最低の19.1%になったこともANNの世論調査で明らかになった(「支持しない」62.4%)。党内からも公然と退陣論が語られ始めた。自民党・閣僚経験者は「責任をとるということも大事なのにそれをやっていない」。自民党・若手議員「顔を変えない限りは無理なんじゃないか。若手の中には総理が再選を目指すと表明したら、退陣を求めたいという声も出ている」とコメント。野党からも退陣論について指摘。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月27日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
ANN世論調査で、年収103万円の壁の見直しについて「178万円にするのがいいと思う」という回答が最も多かった。石破内閣の支持率は36.2%。

2024年12月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
今週末行ったANNの世論調査。「年収103万円の壁」引き上げについては「賛成」74%、「反対」11%。引き上げた場合、税収が減ることで住民サービスの低下を懸念する声が自治体から上がっているが、「手取り引き上げのためサービス低下はやむを得ない」53%、「サービス低下なら手取り引き下げなくてもよい」29%。「子どものSNS使用禁止法の必要性」については「必要があ[…続きを読む]

2024年11月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
ANN世論調査で、今回の選挙で自民党の政治とカネの問題にけじめが「ついた」と思う人は7%にとどまり、「ついていない」が87%に上った。自民党が非公認で当選した議員を会派に加えたことについて、「納得しない」が67%だった。自民公明の与党が過半数を割り込んだことは約6割が「良かった」と答えた。ただ今後の政権として望ましいのは「自民党、公明党を中心とする政権」が「[…続きを読む]

2024年11月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
政治とカネの問題について今回の選挙で「けじめがついていない」と思う人が8割を超えることがANNの世論調査でわかった。非公認で当選した議員を会派に加えた自民の対応について「納得しない」が67%。与党過半数割れについて59%が「良かった」と回答。今後の政権として望ましいものを聞くと、「自民・公明を中心とする政権」が50%。内閣支持率は前月比-4.0ptの38.3[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.