TVでた蔵トップ>> キーワード

「共産党」 のテレビ露出情報

昨日の国会で、石破茂総理大臣が言及したのは、旧安倍派元会計責任者・松本淳一郎氏に対する参考人聴取について。松本氏は政治資金規正法違反に問われた裁判で、パーティー収入のキックバックが再開された経緯について「ある幹部の要望だった」と述べるも幹部の名前は明らかにしなかった。参考人聴取は当初20日の予定だったが、調整が折り合わず延期となっていた。きょう午前7時半過ぎに国会議事堂前から安住淳予算委員長らが車で出発。到着したのは東京都内のホテル。松本氏への参考人聴取は午前8時から非公開で45分間行われた。安住淳予算委員長、自民党、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の予算委理事らが話を聞き議事録が公開される。公明党、共産党は傍聴のみで参加したという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月14日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
米中が高い関税をかけあう中、習近平国家主席が東南アジアを歴訪。中国共産党機関誌に載せられた風刺画を紹介。「苦しむのはアメリカ」という主張が英文で描かれており、海外向けに世論を喚起する狙いがあるとみられる。米中双方が近く水面下で交渉を始める可能性も。

2025年4月12日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(ニュース)
中国政府「国際経済・貿易のルールに違反している」としてアメリカへの関税を84%から125%に引き上げ。共産党の機関紙・人民日報「アメリカは貿易体制の破壊者、いじめによってルールを踏みにじっている」。

2025年4月9日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュースワールドEYES
先月香港CKハチソン・ホールディングスがパナマ運河の両端にある港などの運営権を米ブラックロックの主導する企業連合に約3兆4000億円で売却する計画が発表されたが、合意文書の締結が先週行われる予定の中で中国共産党は計画を厳しく批判するなどし、米中間の火種となることが予想される。

2025年4月9日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
公明党の斉藤代表は、今月22日から25日の日程で中国を訪問する予定で、中国共産党幹部らとの会談を調整しているという。石破総理は、斉藤代表に、習近平国家主席宛ての親書を託す方針だ。公明党代表の訪中は、おととし11月の山口代表以来で、要人との会談では、日本産水産物の輸入規制解除重ねて求める見通し。

2025年4月9日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
公明・斉藤代表は22~25日の日程で中国を訪問し、中国共産党幹部らとの会談を調整している。また石破総理は斉藤代表に習近平国家主席宛ての親書を託す方針。公明党代表の訪中はおととし11月の山口代表以来で、要人との会談では日本産水産物の輸入規制解除を重ねて求める見通し。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.