TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央区(千葉)」 のテレビ露出情報

先月15日に開かれた野外音楽イベント「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」。100組以上のアーティストが参加する国内最大級の音楽フェス。3年前に茨城県から千葉市の蘇我駅近くに会場が移り毎年開かれている。5日間で約30万人が訪れた。地元では今回、地域の人にもフェスを楽しんでもらう取り組みを行った。会場近くには過去に出演したアーティストのサインを展示したコーナーやフェスの公式ロゴと一緒に撮影できるフォトスポットが設けられた。またスタンプラリーも実施されここでしか買えないグッズの販売も行われた。地元には渋滞や騒音などのマイナスイメージを抱く人もおり、少しでも改善しようと地元有志の団体が作られた。取り組みの一つがフェスの運営の裏側を知ってもらう体験ツアー。ガイドを務めるのは地元の大学生たち。音漏れを抑えるスピーカーやフェス飯などを説明。また地元の子どもたちにフェスについて理解してもらう課外授業も実施した。地元ではフェスをきっかけに世代を超えて住民同士がつながることで更に地域を盛り上げていきたいと考えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
きのうは都内や神奈川県で1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が観測されるなど記録的な大雨となって川の氾濫や浸水被害が相次いだ。関東甲信越はきょうも大気が不安定な状態が続き、千葉県では局地的に非常に激しい雨が降っている。

2025年9月8日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
三菱商事が千葉県の沖合で計画していた洋上風力発電からの撤退を決めたことをうけ、地元の関係者などが話し合う協議会が開かれ、今後についての意見が交わされた。コストの増加などを理由に撤退を発表したとのこと。熊谷知事は先月28日、「振り回された形になった」などと話している。協議会では始めに岡藤裕治常務執行役員が陳謝した。越川信一は「大変大きなショックを受けている」な[…続きを読む]

2025年9月8日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
千葉県銚子市沖の海域で計画が進められていた洋上風力発電について、コスト増加などを理由に三菱商事が事業からの撤退を発表。国・県が設置している協議会では地元自治体や漁業関係者なども出席して意見が交わされた。三菱商事の岡藤裕治常務執行役員は、多大な理解と支援をもらったが期待に応えられず深くおわび申し上げると陳謝し、現在進めている水産品の販路拡大など地域経済への支援[…続きを読む]

2025年8月1日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース首都圏 昼のニュース
台風9号は正午には伊豆諸島・八丈島の東180kmの海上を1時間に15kmの速さで北へ進んでいるとみられる。中心の気圧は975hPa。中心付近の最大風速は25m。最大瞬間風速は35m。台風はこのあと暴風域を伴い、あすの朝にかけて房総半島沖合を北上し関東に接近する見込み。伊豆諸島では次第に風が強まっている。伊豆諸島と関東ではあす午前にかけて非常に強い風が吹く見込[…続きを読む]

2025年7月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
7議席を32人が争った東京選挙区。当選した参政党・さやさんは「日本人を大事にする政治が求められている」、自民党・鈴木大地さんは「自民党も新しい風、新しい政治が求められているのではないかというふうに思う」などと述べた。新人の当選が目立つ一方で、自民党と立憲民主党の現職2人が落選した。自民党・武見さんは「大変厳しい結果になったことは残念」、立憲民主党・奥村さんは[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.