2025年7月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山木翔遥 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。出演者が挨拶をした。

朝イチ!お天気
気象情報

東京・六本木の現在の様子、全国と関東の気象情報を伝えた。

ゴーゴーほし占い
ゴーゴーほし占い

占いを伝えた。

(ニュース)
参院選 自公大敗 総理は続投意向

きのう投開票された参議院選挙で、与党の過半数割れが決定した。自民党は1989年に記録した過去最低の36議席に近い水準となる見通し。公明党も過去最低の9議席に近い水準となる見通し。参政党は東京や大阪、愛知、福岡などで当選を果たすなど躍進し、単独で法案提出が可能な11議席を確保した。国民民主党も衆議院選挙に続き議席を伸ばし、公示前の4倍になっている。結果を受け、石破総理大臣は続投する考えを明らかにした。石破総理はきょう午後、記者会見で今後の方針を説明し、理解を求める考え。自民党内からは退陣論が高まっている。麻生最高顧問や岸田前総理大臣らの対応が焦点。公明党・斉藤鉄夫代表はインターネット番組で「結果が悪かったら離れると信頼を失う」と延べ、自民党との連立政権を維持する考えを明らかにした。野党からは自公政権との連立を否定する声が相次いでいる。立憲民主党・野田代表は「基本的にあり得ないというふうに思う」、国民民主党・玉木代表は「どういう政策を共に進めていけるかが重要」、参政党・神谷代表は「ここまで飛躍できると思っていなかった」などと述べた。

参院選 野党勝利 国民民主・参政が躍進

7議席を32人が争った東京選挙区。当選した参政党・さやさんは「日本人を大事にする政治が求められている」、自民党・鈴木大地さんは「自民党も新しい風、新しい政治が求められているのではないかというふうに思う」などと述べた。新人の当選が目立つ一方で、自民党と立憲民主党の現職2人が落選した。自民党・武見さんは「大変厳しい結果になったことは残念」、立憲民主党・奥村さんは「力不足だった」などと述べた。国民民主党は大きく票を伸ばし、目標だった16議席を確保している。与党入りの可能性について国民民主党・玉木代表は「約束を果たせない石破政権と組むことはあり得ません」と述べた。国民民主党と共に票を大きく伸ばしたのは参政党。賛否の分かれる発言を繰り返した神谷代表は自身の発言について問われると「訂正する気も謝罪する気も一切ない」などと述べた。その他、日本保守党・北村晴男さん、チームみらい・安野貴博さんらが比例で当選した。

主な政策課題 政治改革 まだ道半ば(日刊スポーツ)

主な政策課題を紹介する。経済政策・物価高対策は、与野党で対立する現金給付、消費税減税の実施に向けた調整。消費税減税には法改正が必要。ガソリン税暫定税率の廃止に向けた協議。日米間勢交渉は、相互関税上乗せ分の発動が迫る中、着地点を模索。政治とカネは、企業・団体献金の是非を巡る各党協議。選択的夫婦別姓制度は、秋以降の国会審議での合意形成。(日刊スポーツ)

混乱 山手線内で発火 5人けが

JR山手線の電車内でモバイルバッテリーが発火し乗客5人がけがをした。きのう午後4時ごろ、新大久保-新宿駅間を走る電車内でモバイルバッテリーから発火した。警視庁によると、モバイルバッテリーを持っていた女性がやけどで病院に搬送され、4人が脚をひねるなどしてけがをした。この影響で、JR山手線の全線や中央線などが最大2時間運転を見合わせた。乗客約9万8000人に影響が出た。

韓国 大雨の被害拡大 17人死亡

韓国ではここ数日広い範囲で大雨が降り、慶尚南道の山清では先週水曜日からの5日間で約800mmの雨が降り土砂崩れが起きた。これまでに韓国全土で17人が死亡、11人が行方不明になっている。救助や捜索活動が続いていて、被害者数はさらに増える可能性がある。

「スパイ容疑」認め量刑を軽減か

中国でスパイ活動を行ったとしてアステラス製薬の男性社員について、自ら容疑を認めたため刑が軽くなった可能性があることが分かった。日中関係筋によると男性については先週水曜日の判決でスパイ行為が認定された。男性も容疑を認めているという。中国では罪を認めると量刑が軽くなる制度があり、取り調べの際には制度の説明を受けるという。懲役3年6カ月はスパイ容疑として比較的軽い。

車とバイク衝突 少女が意識不明

きのう未明、奈良県広陵町の交差点で乗用車と2人乗りバイクが衝突した。バイクを運転していた17歳の少女は頭を強く打ち意識不明、後部に乗っていた17歳の少女は肋骨などを骨折した。警察は乗用車を運転していた容疑者を過失運転致傷の疑いで逮捕した。容疑者は容疑を認めているという。

大型豪華客船「飛鳥III」デビュー

大型豪華客船「飛鳥III」がきのうデビューを迎え、横浜港を出港した。客室が381室あり、乗客の定員は740人。国内初の液化天然ガス対応のエンジンを搭載するなどエコシップでもある。初航海は横浜港発着、北海道の函館と小樽の2港を巡る7日間のクルーズで1人あたり98万4000円~。

ライブ中にCEO不倫発覚で辞任

アメリカ・マサチューセッツ州で16日に開催されたロックバンド「コールドプレイ」のライブ中のスクリーンに映った男女。男性はIT企業「アストロノマー」のCEOで、女性は会社の幹部だった。アメリカメディアは、映像でバイロンCEOの不倫関係が発覚したと報じた。アストロノマーは19日、バイロン氏がCEOを辞任したと発表した。

愛媛 水難事故相次ぎ 3人死亡

きのう愛媛県で水難事故が相次ぎ、合わせて3人の男性が死亡した。きのう午後2時ごろ、愛媛県西条市の加茂川で「溺れている人がいる」と通報があった。消防が男性を救助し病院に搬送も死亡が確認された。男性は中学時代の同級生2人と川遊びに訪れていた。警察は事故の詳しい原因を調べている。また、久万高原町の仁淀川で男性2人が川遊び中に行方不明になり、救助されるもその後死亡した。警察などによると溺れている1人を助けようとしてもう1人も流されたという。

280人を乗せた フェリー炎上

現地当局によると20日、インドネシア・北スラウェシ州の沖合を航行中のフェリーで火事があった。フェリーには約280人が乗船していて、多くの乗客が海に飛び込み避難したが、これまでに3人の死亡が確認された。船に燃料が残り爆発の恐れがあるとして、警戒しながら捜索を続けている。火災の原因は不明。インドネシアでは2日にもバリ島近くでフェリーが沈没し、多くの死傷者を出すなど船の事故が相次いでいる。

サウジ「眠れる王子」が死亡

サウジアラビアの国営メディアは王家のアル・ワリード・ビン・ハリド・アル・サウード王子が19日に死亡したと報じた。アル・ワリード王子は2005年にロンドンの陸軍士官学校に留学中に交通事故に巻き込まれ、脳出血で昏睡状態となった。父親が回復を諦めなかったことからサウジアラビアの首都、リヤドの病院で20年以上人工呼吸器を装着したままの状態となっていた。病床での様子がSNSに投稿されると、「眠れる王子」として広く知られるようになった。葬儀は20日に実施される。

北野武 CMでピアノ演奏 披露 オファー受けたのは撮影直前

北野武がSCOグループ新CM発表会に登場した。CMで華麗なピアノ演奏を披露している武だが、オファーは直前だったという。また、武は海外を含めて様々な仕事のオファーがあることに「忘れられてない」と感謝した。

「109」に巨大マヨネーズ出現 渋谷ランドマークをジャック

東京・渋谷のランドマーク「109」に巨大なマヨネーズの広告が出現した。渋谷に本社を置くキユーピーのマヨネーズ発売100周年を記念したキャンペーン「マヨ渋」の一環。109店頭では無料イベントも行われた。来月13日まで28店舗で「マヨ渋」メニューを提供。

キーワード
渋谷(東京)
1万発の光と音楽の祭典 今年も開催 神宮外苑花火大会

夜空を彩る1万発の花火と共に豪華アーティストのライブが楽しめる「神宮外苑花火大会」が今年も開催される。44回目の今年は、神宮球場に荻野目洋子が初登場。秩父宮ラグビー場にはTani Yuuki、LIL LEAGUEら人気アーティストが出演する。チケット好評発売中。

帰れマンデー見っけ隊!!

「帰れマンデー見っけ隊!!夏旅3時間SP」の告知。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、キャスターらが挨拶した。きょうは「海の日」。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.