2025年7月20日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 下平さやか 林修 山崎弘喜 増田紗織 小松崎花菜 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
加山雄三(88)海の日に新曲発表

デビュー65周年を迎えた加山雄三(88)が久しぶりに歌声を披露した。2022年にコンサート活動を引退した永遠の若大将、加山雄三。海の日の明日、加山雄三を慕う森山良子、南こうせつ、さだまさし、THE ALFEEとコラボした新曲「旅人の詩」を加山雄三とザ・ヤンチャーズとしてリリースする。この楽曲は5年前に加山雄三の自宅から見つかった、1960年代のものと思われる未発表音源をもとに制作されていて、さだまさしが作詞している。

キーワード
THE ALFEEさだまさし加山雄三加山雄三とザ・ヤンチャーズ加山雄三ラストショー 永遠の若大将南こうせつ君といつまでも旅人の詩森山良子海の日海よ その愛
巨大冷蔵庫で体験 氷点下の世界

東京スカイツリーの広場に、冷感体験ができるアサヒスーパードライの巨大冷蔵庫が期間限定で設置されている。発表会には若槻千夏と気象予報士の資格を持つ石原良純が出席し、今年の夏の暑さについて語った。

キーワード
“キンキンDRY”冷感体験イベント東京スカイツリータウン石原良純若槻千夏
夏休み恒例 サマフェス開幕

毎年恒例の大型イベント「テレビ朝日六本木ヒルズサマーフェス」がきのう開幕。今年も人気番組とコラボしたイベントやグルメの販売など、約1か月間企画が満載。そしてアーティストが日替わりで出演する「コカ・コーラ SUMMER FES 音楽ライブ」がスタートし、トップバッターをHKT48が務めた。さらに9人組「いぎなり東北産」も登場し、新曲「背徳のエビデンス」で会場を盛り上げた。きょうはダンスボーカルグループ「Lienel」と「OWV」が登場する。

キーワード
HKT48LienelOWVいぎなり東北産コカ・コーラ SUMMER FES 音楽LIVEコカ・コーラ SUMMER STATION LIVE アリーナテレビ朝日テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES半袖天使背徳のエビデンス
珍百景な看板&貼り紙が大集合

今夜の「ナニコレ珍百景」は“看板&貼り紙”スペシャル。読めない店の看板など、全国にある珍百景な看板と貼り紙が続々と登場する。

気象情報

六本木ヒルズの中継映像を背景に東京の天気予報を伝えた。

キーワード
六本木ヒルズ
グッド!Sports
快挙!世界水泳「金」1号誕生

世界水泳オープンウォータースイミング女子3キロノックアウトスプリントで梶本一花が金メダルを獲得。オープンウォータースイミングは海や川など自然の水の中で行われ、北京五輪から正式種目となっている。今大会、日本勢初の金メダル。

キーワード
世界水泳選手権(2025年)北京オリンピック梶本一花
大の里 1月敗れた相手に完勝

大相撲7月場所7日目。金峰山●(寄り切り)○大の里。

キーワード
大の里大相撲七月場所愛知国際アリーナ金峰山
七日目 主な結果

大相撲7月場所7日目の主な結果。

キーワード
大の里御嶽海草野
虎の4番 佐藤輝明 独走25号

東京ドーム・巨人0-4阪神。延長11回表、阪神・佐藤輝明が25号のホームラン。阪神は連敗を2でストップ。巨人は自力優勝が消滅。

キーワード
佐藤輝明東京ドーム読売巨人軍阪神タイガース
竜の4番 5年ぶり7連勝に貢献

バンテリンドーム・中日7-2DeNA。中日は5年ぶりの7連勝。

キーワード
バンテリンドームナゴヤ中日ドラゴンズ横浜DeNAベイスターズ細川成也
L今井達也 由伸&朗希に並んだ

ベルーナドーム・ソフトバンク4-0西武。西武・今井達也が山本由伸、佐々木朗希に並ぶ25イニング連続奪三振。ソフトバンク・モイネロは来日初の完封勝利。

キーワード
ベルーナドームリバン・モイネロ今井達也佐々木朗希埼玉西武ライオンズ山本由伸福岡ソフトバンクホークス
大谷 盗塁成功のちアクシデント

ドジャースタジアム・ドジャース0-2ブルワーズ。ドジャース・大谷翔平は1番指名打者で出場。

キーワード
ドジャー・スタジアムミルウォーキー・ブルワーズメジャーリーグベースボールロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
鈴木誠也 打点トップ返り咲き

カブス4-1レッドソックス。カブス・鈴木誠也が26号HR。打点ランキングトップに浮上。長打数も大谷翔平を抑えナ・リーグ1位。

キーワード
シカゴ・カブスボストン・レッドソックスリグレー・フィールド鈴木誠也
大谷 あさって6度目の先発登板

ドジャース・大谷翔平についてロバート監督によると次の登板は日本時間明後日火曜日。3イニングを投げる予定。

キーワード
デーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
けさ知っておきたい!NEWS
「除染土」官邸で再生利用

きのう福島県大熊町の中間貯蔵施設から除染土を積み出発したトラックが、総理官邸に到着した。福島第一原発事故の除染作業の際に出た除染土は、5月にその一部を総理官邸の敷地内などで再生利用することが決まっていた。約2立方メートルが庭に積まれ、その上に通常の土を被せて表面に芝生が貼られる予定。除染土は1411万立方メートルが保管されているが、再生利用されるのは全国で初めて。

キーワード
大熊町(福島)福島第一原子力発電所事故総理大臣官邸
「期日前投票」過去最多に

きょうが投開票日の参議院選挙の期日前投票は、一昨日時点で2145万人を超えた。これまでは2017年の衆議院選挙の期日前投票が2138万人弱で過去最多だった。投開票日のきょうは3連休の中日であることが影響しているとみられている。前回2022年の参議院選挙の同じ時期と比べても33%増えている。

キーワード
参議院議員選挙期日前投票
恐竜の化石 45億円で落札

アメリカ・ニューヨークで開かれたオークションの目玉として出品されたのが、ケラトサウルスという恐竜の化石。約1万5千年前に生息していた肉食恐竜で、名前には「角を持つトカゲ」という意味がある。サザビーズの担当者によると世界で4体しかないケラトサウルスの1体で、この1体だけが子どもの化石だという。子どもの恐竜の骨はもろいため化石として残ることは少なく、今回のように完全な形で発掘された標本は貴重だという。事前予測の落札金額は約6億円だったが、6人の入札者が激しく競った結果約45億円で落札された。恐竜の化石としては史上3番目の高値となった。

キーワード
ケラトサウルスサザビーズオークションニューヨーク(アメリカ)
水の事故防ぐ「海の備え」

神奈川県三浦市の海岸で、海の安全教室が行われていた。教えているのは元海上保安官で、水難救助のプロ。海水浴客は減少している中で、水難事故による死者や行方不明者は年々増加していて(令和6年における水難の概況等、警察庁生活安全局生活安全企画課)、今年も死亡事故が相次いでいる。静岡県沼津市では今年度から猛暑や施設の老朽化のため、すべての中学校で水泳の授業が廃止になった。教員の働き方改革もあり、こうした動きは全国でも広がっている。泳ぎ方を学ぶ機会が少なくなりつつある状況を受け、全国のライフセーバーやボランティアらが協力して海を安全に楽しむための「そなえ」を広めるプロジェクトが発足した。プロジェクトでは離岸流に流される体験を取り入れた実践的な教育や、AIを使って離岸流をリアルタイムで検知し救助につなげる取り組みも行っている。

キーワード
三浦市(神奈川)沼津市(静岡)警察庁
(ニュース)
3連休初日 富士登山に中国人ら殺到

富士登山に外国人登山客が殺到。起きている異変とは…。

キーワード
富士山
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.