- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 舩橋沙貴 佐々木若葉
オープニング映像とともにキャスターらが挨拶。
北極の氷上でマラソン大会が行われた。気温はマイナス8℃。70代の参加者もいたという。大会には世界22か国から91人が参加。
きのう朝、静岡は激しい雨に見舞われた。雨の影響で在来線が運転見合わせ。通勤時間帯の交通網は混乱。東京都内でも通勤時間帯に大雨。神奈川県箱根町では午前中に運行していた観光船は悪天候により運休となった。栃木県那須塩原市では土砂災害警戒情報が発表された。横浜も午後から大雨。東京都内も土砂降りに。関東や東海ではきょうも雨量が増える予想。警報級の大雨に警戒が必要。
東京・六本木の中継映像を背景に気象情報を伝えた。
ほし占いの結果を伝えた。
東京・足立区の住宅で「猟銃を持っている」と男性から110番通報があった。警察官が駆けつけるも男性は出てこず周辺を規制し住民を避難させた。午後7時ごろに警視庁の特殊班「SIT」隊員らが突入。1階の居間で死亡している男性を発見。男性は猟銃所持の資格を持っていたという。
福岡県久留米市で解体中の建物が倒壊。映像では倒れた鉄骨の下に取り残された人を運び出す様子が映っていた。当時現場では解体作業が行われていた。男性作業員2人が死亡。当時、現場には他に作業員3人いたが、倒壊する音に気づき避難しけがはなかったという。通行人の男性もけが。倒壊事故はなぜ起きたのか?築56年、建物は鉄骨二階建ての空き店舗。20年から30年前まで和食の料亭だった。売却するにあたり更地へ、最近解体が始まったという。久留米ガスは、ガスに起因する爆発などはなかったとしている。警察などが事故の原因などを調査中。
行方がわからなくなっているのは北海道・函館市の男性。きのう午後3時すぎ、知人から「男性が山に行って帰ってこない」と通報があった。恵山の山中で男性の車と猟銃を発見。男性はシカ撃ちのために山に入ったとみられる。クマに襲われた可能性もあるとみられる。警察と消防は朝から捜索予定。
日産自動車が主力である神奈川県追浜工場での生産を2027年度末で終了する。エスピノーサ社長は「大きな痛みを伴うがやり切らなければならない」と理解を求めた。追浜工場の約2400人については配置換えを含め協議するとし、これ以降の国内車両工場の再編はしないと強調。
追浜工場では台湾電機大手の鴻海精密工業との協業も検討してきたが、合弁や委託生産は否定。鴻海を含めた第三者への売却を前提に検討中で、今後の決定が日産の経営再建の焦点となる。生産終了は取引先への影響も大きい。日産のサプライチェーンを担う企業は間接的な取引先も含め国内に1万9016社もある。神奈川県は1次取引先が353社と東京都についで2番目に多い。中小企業が多く移転は容易ではない。日産が追浜工場を高く売却できるかは財務体質の改善を左右する(日本経済新聞より)。
防衛省がきのう公開した防衛白書では中国軍機による領空侵犯や中国海軍空母による日本周辺での航行に触れ、「活発な軍事活動がわが国の安全に深刻な影響を及ぼし得る」と指摘している。これについて、中国の外務省はきのうの会見で「誤った認識に基づきいわゆる中国脅威をあおっている」と強調。その上で強烈な不満を表明、「断固反対」と批判。国防建設と軍事活動は正当かつ合理的だと主張。防衛白書については韓国も島根県の竹島に関する記載をめぐり、今年も日本政府に抗議している。
新たな司令塔組織は、各省庁がそれぞれ取り組む外国人政策を統括するもの。きのうの発足式で石破総理大臣は、「一部の外国人による犯罪や迷惑行為など国民が不安や不公平を感じる状況が生じている」とし、「制度の見直しは政府の重要課題」だと指摘した。政府内からは、土地取得の規制を強化する際の根拠などを整理するのは難しいとの指摘も出ている。
事故があったのは、大分市内の市民センターで中にいた人にけがはなかった。車を運転していた87歳の男性は軽いけがをし、期日前投票のために駐車場に車を止めようとして運転を誤ったとみられている。
輝きを放つ“日本一大きな金塊”。金運アップにあやかるため、たくさんの観光客がやってくる。静岡県伊豆市にある土肥金山の目玉展示だったが、今月31日をもって展示を終了することが決定した。20年前はおよそ4億円だったが、いまやおよそ44億円と11倍。金の価格高騰が展示終了を決めた理由だという。来月からはレプリカを展示する予定。
「朝メシまで。」の番組宣伝。
「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」の番組宣伝。
オープニング映像とキャスターらの挨拶。
大谷翔平夫妻がレッドカーペットに登場した。ダブルのスーツにノーネクタイの大谷選手。4月の出産以降、初の公の場となる真美子夫人は、ゲームが行われるジョージアの名物黄桃にちなんだ色のドレス姿。デコピンと子どもの姿はなかった。オールスターゲームは、このあと9時からテレビ朝日系列で生中継される。
東京・足立区の住宅で「死のうと思っている。猟銃を持っている」と男性から通報があり、周辺を規制し住民が一時避難した。警視庁特殊班SITが突入したところ、男性はすでに死亡していた。死亡したのはこの家に住む一人暮らしの70代男性とみられ、猟銃所持の資格を持っていたという。
長野・原村・八ヶ岳農業大学校の中継映像。八ヶ岳ガーデンプロジェクトの花畑を紹介。現在はマリーゴールドが見頃を迎えている。