- 出演者
- 平石直之 下平さやか 林修 山崎弘喜 増田紗織 小松崎花菜 荒井理咲子 今井春花 三山賀子
遺体発見から2週間、遠野なぎこさんの死因を親族が公表した。遠野さんは子役でデビューし朝ドラでヒロインを務め人気女優になった。一方で幼少期から虐待を受け15歳から摂食障害と明かしていた。親族によると「死因は警察によると事故によるものであり自死ではございません」としている。
台風5号は15日午前2時ごろ北海道えりも岬付近に上陸。台風が北海道に上陸するのは9年ぶり。7月の上陸は統計開始以来初めて。一方、西日本の大雨は台風ではなく低気圧。高知県越知町では土砂崩れが発生し14世帯29人の住民が一時孤立状態となった。三重県桑名市では3時間雨量が144.5ミリと観測史上最大となった。新幹線や在来線も一時運転を見合わせた。
北海道福島町で新聞配達中だった男性がヒグマに襲われて死亡。北海道は駆除されたクマのDNA鑑定を行った結果、男性を襲ったクマと同じ個体であるときのう発表した。また4年前に女性を襲い死亡させたクマとも同じ個体であることも判明している。福島町全域に出ていたヒグマ警報はヒグマ注意報に切り替わった。
沖縄・石垣島でサメの漁業被害を防ぐ駆除活動が行われ100匹あまりを捕獲した。
第95回MLBオールスターゲーム・ナ・リーグ✕ア・リーグが行われた。大谷翔平はオールスターゲーム2年連続安打。大谷は5度目のオールスターで2打数1安打1得点。大谷は「家族で一緒に来られた、特別なオールスターだった」と述べた。ナ・リーグ6-6ア・リーグ。
ネーションズリーグ日本ラウンド・日本3-1ドイツ、日本3-2アルゼンチン。
3連休初日のきのうは家族連れなどで賑わった行楽地。山形県天童市のプールでは子どもたちの声で賑わった。中央道下りでは20kmを超える渋滞が発生。富士山の山梨県側吉田ルートでは1400人超えの事前予約があった。売店のスタッフは中国などからの観光客数に変化を感じているという。先月から今月の半ばごろから、中国や台湾から来日する観光客が激減。きっかけはデマ。「7月5日に日本で大災害が起きる」というもの。吉田ルートでは登山客数が13.4%減少した。今年から規制を強化した吉田ルート。きのう未明、御殿場ルートでは標高2000m付近でフランス国籍の男性が体調不良になり救急隊が救助。事実上の弾丸登山で高山病になったとみられる。
3連休の初日は土用の丑の日。東京都目黒区にある鰻屋には行列。ニホンウナギ稚魚の国内採捕量(水産庁の資料から)。
きのう東京都内の気温は33.1度。岐阜県高山市の桜山八幡宮「桜山風鈴まつり」では2000個の風鈴が飛騨高山を彩った。川崎市では七夕スカイランタン祭りが行われた。きょう、あすは全国的に晴れて厳しい暑さとなる。
赤沢経済再生担当大臣はベッセント財務長官と大阪関西万博を訪れた。4時間ほどともに行動。赤沢大臣は「米国の関税措置に関する協議はおこなっていない」とコメント。迫る25%関税の発動。協議をしなかった、出来なかった理由について、政治ジャーナリストの青山和弘は「歩きながら話すような話ではなかった」とコメント。政府関係者によると、赤沢大臣はあす、8回目の協議のためアメリカに出発する方向で調整。
新潟県上越市の正善寺ダムはかなり水位が下がっている。今年の梅雨の降水量は平年の2割り程度で7月に入ってからはわずか1mmと歴史的渇水に見舞われている。上越市は31年ぶりに渇水対策本部を設置。約4万6000世帯に普段の40%の節水を呼びかけ。きのうの最高気温は34.2℃。銘柄米にも大きな影響を及ぼしている。新潟県内各地で渇水により農作物の被害が相次いでいる。水不足が続けば新米の価格にも影響。
東京・港区の毛利庭園から「お天気検定」。サントリー生ビール生サマフェスガーデンがオープン。問題「毛利庭園のメダカの特徴は?」(卵で50年冷凍、最古の品種改良、地球外がルーツ)。
六本木・毛利庭園から全国の天気を伝えた。
毛利庭園のメダカの特徴についてのクイズを出題。正解は「地球外がルーツ」。1994年に宇宙飛行士、向井千秋さんがスペースシャトルで産卵・ふ化の実験を行った「宇宙メダカ」個体の子孫が2003年に毛利庭園へ放流されたという。
グッド!モーニングとサマフェスのプレゼントキャンペーンのキーワード発表。キーワードは「ビアガーデン」。
世界遺産のベトナム・ハロン湾で観光船が転覆。台風6号の影響もあり波風ともに荒れていたという。子どもらを含む34人が死亡し11人が救助され8人が行方不明。乗客乗員は全員ベトナム人で客室に4時間閉じ込められた少年が救助されたという情報もある。
秋田県能代市で開かれた花火大会で3尺玉の花火を打ち上げた際、火の粉が枯草に燃え移った。花火しを含めてけがをした人はいない。花火大会は一時中断、現場は騒然となるもその後再開されている。
小原日登美さんが死去。ロンドン五輪のレスリング女子48kg級で金メダルを獲得。現役引退後は後進の指導にあたった。2022年に伊調馨さんや吉田沙保里さんとともに世界レスリング連合に殿堂入り。今年1月にロス五輪に向けたレスリング女子日本代表コーチに就任した。
参議院選挙はきょう投開票日。期日前投票はおととい時点で2145万人超。これまでの過去最多は2017年の衆議院選挙期日前投票で2138万人弱。今回の参院選は3連休の中日が影響しているものとみられる。前回の同時期比より33%増えている。
アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルは17日に少女への性的虐待の罪で起訴された大富豪エプスタイン氏宛てにトランプ氏が2003年に書いた手紙が存在すると報じた。手紙はエプスタイン氏の誕生日を祝うものだった。トランプ氏はウォール・ストリート・ジャーナルの発行元やオーナーでメディア王のマードック氏らを名誉毀損などで提訴。約1兆4800億円の損害賠償を求めている。