2025年7月20日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 下平さやか 林修 山崎弘喜 増田紗織 小松崎花菜 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
けさ知っておきたい!NEWS
2046年W杯 日本招致検討

2046年のワールドカップについて日本サッカー協会が招致を検討していることがわかった。東アジアや東南アジアの複数国との共同開催を目指す方向。日本が出場を決めている来年のワールドカップには出場チームが48カ国に増えアメリカ、カナダ、メキシコで共同開催される。2030年の開催国もスペイン、ポルトガル、モロッコの共同開催に加えアルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイでも試合を予定。開催するには決勝戦で8万人規模のスタジアムや多額の費用が必要で単独で立候補するのは難しい情勢。日本サッカー協会は2050年までに日本で開催し優勝する目標2050年宣言を掲げている。開催が実現すれば2002年日韓大会以来2度目となる。

キーワード
2002 FIFAワールドカップ2026 FIFAワールドカップ2030 FIFAワールドカップFIFAワールドカップドーハ(カタール)共同通信社日本サッカー協会日本サッカー協会 ホームページ韓国
バスケ女子 強豪中国に勝利

FIBA女子アジアカップ2025準決勝・日本90-81中国で勝利した。日本は決勝戦に進出となった。

キーワード
FIBA女子アジアカップ2025チャン・ツーユウ深圳(中国)渡嘉敷来夢田中こころ高田真希
グッド!Sports
鈴木誠也 打点トップ返り咲き

カブスの鈴木誠也がレッドソックス戦で26号ホームランを放ち、ナ・リーグ打点王争いでトップに返り咲いた。鈴木は長打の数もドジャース・大谷翔平を上回りリーグトップ、4-1で勝利した。

キーワード
シカゴ・カブスボストン・レッドソックスリグレー・フィールド大谷翔平鈴木誠也
投手大谷「投げるたび 良くなっている」

ドジャースのロバーツ監督は大谷翔平の次回登板について22日(火)であると明言した。元メジャーリーガーの五十嵐亮太は大谷について「投げるために良くなっている。1試合目と2試合目についてはストレートのスピードは出ているが、軌道などまだまだ良くなると思っていた。4試合目、5試合目はリリースの瞬間に力が伝わっているので、きれいなボールだと感じた」とコメント。またもともと空振りを取れるストレートではなかったが、今シーズンはバッターとしても非常に捉えにくいストレートに変わったと評価した。今後はシンカー、スプリット、スライダーに対し、打者がどういった反応になるか確かめながらの配給になるだろうと分析した。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズサンフランシスコ・ジャイアンツデーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
投手大谷 本格ローテへの道のり

ドジャース・大谷翔平が先発ローテーションに本格復帰するまでの今後の登板予定についてスタジオで解説。次の試合は3イニング、その次からは4イニングの登板2回行ってから、8月中旬から下旬にかけて5イニング登板に伸ばしていく予定だという。

キーワード
デーブ・ロバーツ大谷翔平
NEWSその後どうなった
追浜工場閉鎖へ 地元企業”影響なし”

15日、日産自動車は追浜工場での車両生産を2027年度末で終了すると発表。追浜工場は1961年位操業開始。乗用車の専門工場、混流生産をいち早く採用し、世界屈指の自動化を進めた乗用車工場。1999年、バブル崩壊後、業績不振と巨額の負債などげ原因で経営不振になった。日産本体は再生したが、コスト削減などで地元取引企業などに大きなダメージ。青木製作所の水野貴之最高執行責任者は「閉鎖は想定していなかった」とコメント。神奈川県の黒岩知事は「従業員の雇用や関連企業への必要な対策を連携して進める」としている。

キーワード
イヴァン・エスピノーサカルロス・ゴーンマイケル・ジャクソンマーガレット・サッチャー日産自動車日産自動車 追浜工場横須賀市(神奈川)神奈川県神奈川県庁青木製作所黒岩祐治
Good!いちおし
海外気分?日本で楽しむ”世界の絶景”

イタリアの水の都・ベネチアにそっくりなのは、京都の日本海に面した風情ある港町「伊根の舟屋」。鏡のように風景が水面に写し出されるボリビアのウユニ塩湖のような光景は、香川の父母ヶ浜でも。岐阜県揖斐川町は人口約1万8000人で、山と田んぼに囲まれた町。ここに「日本のマチュピチュ」があるという。日本の真裏の南米・ペルーにあるマチュピチュは、標高約2400mにインカ帝国が築いたとされる都市。天空の遺跡と呼ばれ、世界遺産にもなった絶景が広がっている。岐阜のマチュピチュは標高約300mにあり、茶畑が山肌に広がっているため「天空の茶畑」と名付けられている。知れ渡るきっかけを作った1人が、茶農家を営む佐名敏巳さん。8年前に地元の人たちと茶畑の道を整備していたときに、偶然この絶景ポイントを見つけた。この絶景を多くの人たちに見てもらいたいと、佐名さんら地元の有志たちでマチュピチュを整備してきた。いまでは年間4万人の観光客が訪れ、岐阜の観光名所となりつつある。揖斐川町伝統のお茶栽培は700年前からあったそう。

キーワード
ウユニ塩湖トウキドクダミベネチア(イタリア)ペルーボリビアマチュ・ピチュ三豊市観光交流局三重県下呂温泉世界遺産京都府伊根の舟屋群伊根町観光協会揖斐川町(岐阜)揖斐駅日本海滋賀県父母ヶ浜白川郷飛騨高山香川県

茶畑近くのキッチンカフェ「ハートkoyaカフェ」では、国産品のお茶をたっぷり使った「黒糖かすが茶ラテ」が楽しめる。暑さが続くこれからの日には、「天空のかき氷・緑茶」がピッタリ。また、「かすがモリモリ村リフレッシュ館」のすぐ隣では薬草を栽培しており、旅の疲れを癒やす薬草風呂に薬膳料理も楽しめる。

キーワード
かすがモリモリ村 リフレッシュ館ハートkoyaカフェマチュ・ピチュ天空のかき氷・緑茶揖斐川町(岐阜)薬膳定食黒糖かすが茶ラテ
岐阜の絶景「名もなき池」に付いた画家の名は?

きょうの問題「岐阜の絶景名もなき池に付いた画家の名は?」(ゴッホの池・ピカソの池・モネの池)。

キーワード
クロード・モネパブロ・ピカソフィンセント・ファン・ゴッホ名もなき池岐阜県関市

問題:岐阜の絶景「名もなき池」に付いた画家の名は?。青:ゴッホの池、赤:ピカソの池、緑:モネの池。三山は、モネの池を選択。正解は緑のモネの池。クロード・モネの睡蓮シリーズを思わせる絶景だとSNSで話題になった。

キーワード
クロード・モネパブロ・ピカソフィンセント・ファン・ゴッホ名もなき池岐阜県睡蓮睡蓮の池に架かる橋関市
林修のことば検定スマート
修学旅行のはじまりは?

きょうは修学旅行の日。明治22年に初めて山梨の女子校で修学旅行が行われた日にちなんで制定された。今の筑波大学では長途遠足を実施。11泊で東京と千葉・銚子を歩いて往復したという。問題:「いい人と付き合うといい人になる」意味の言葉は?。青:いたちの道切り、赤:朝に連るる蓬、緑:手がかり教えて。

キーワード
京都府伊勢(三重)奈良県山梨県東京都筑波大学銚子(千葉)
「いい人と付き合うといい人になる」意味の言葉は?

「いい人と付き合うといい人になる」意味の言葉は?青:いたちの道切り、赤:麻に連るる蓬、緑:手がかり教えて。正解は赤。

キーワード
いたちアフロ天ぷら草餅
(番組宣伝)
選挙STATION 2025

「選挙STATION 2025」の番組宣伝。

(エンディング)
東京33℃猛暑日も 急な雷雨に注意

エンディングと神奈川県・江の島をバックに気象情報を伝えた。

キーワード
江の島猛暑日神奈川県
(番組宣伝)
キミとアイドルプリキュア♪

「キミとアイドルプリキュア♪」の番組宣伝。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.