TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央区(静岡)」 のテレビ露出情報

日本のこれからの成長に欠かせないといわれるスタートアップ企業。それを自治体が中心となって、積極的に支援しているのが浜松市。浜松市中央区にあるビルの中で栽培されているイチゴ。花粉の受粉作業をしているのはロボットで、浜松市などの支援を受けた東京大学発のスタートアップ企業が開発した。カメラでイチゴの花の位置や向きを確認して、先端の綿のような毛を花にこすりつける。ハチの動きをAIに学習させた。センサーで状態を確認しながら1年中、天候にかかわらず安定してイチゴが収穫できるという。東京大学発のスタートアップが実証実験の工場として浜松市を選んだのは、支援体制の充実が理由だった。
特長は、スタートアップの課題である資金調達をベンチャーキャピタルと協調して行うことにある。市のスタートアップ推進課は、起業を目指す人を全国から募集し、相談に乗りながら地元の金融機関やベンチャーキャピタルに情報を共有する。市が選定したベンチャーキャピタルは、スタートアップの将来性を審査。目利きを通して投資の判断となれば、浜松市も一定の条件の下、最大4000万円を交付する仕組み。これまで、日本の製造業をけん引する自動車メーカーや楽器メーカーなどが生まれてきた浜松市。市は地元の企業が持つ技術力と、スタートアップが持つ革新的なアイデアなどを融合させて、新しい基幹産業を生み出そうとしている。支援を受けて開発されたイチゴの自動栽培システム。先日、地元の菓子製造会社に導入されることになった。イチゴを自社で栽培することで、1年を通して安定した商品が製造できるという。地元企業とスタートアップとのコラボレーションで、互いの事業領域が広がることが期待されている。これまでに市が支援してきた企業は36社に上る。日本の成長を支えてきた大企業も、もとは小規模な町工場、今でいうスタートアップから発展したものも少なくない。誰より地元をよく知る自治体がリードするスタートアップ支援の可能性に期待。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月13日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
次世代のコンピューターとして期待されている量子コンピューターについて、最新の研究成果を紹介する国際会議が浜松市で開かれた。会議には、米国やスイスなどから量子コンピューターの第一線の研究者が参加した。このうち、グーグルのチームをかつて率いたジョンマルティニス氏は5年前、量子コンピューターが従来のスーパーコンピューターよりも高速で計算できることを初めて実証し、世[…続きを読む]

2024年10月25日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
58年前、静岡県で一家4人が殺害された事件の再審やり直しの裁判で無罪が確定し、44年ぶりに選挙権が回復した袴田巌さんがきょう、衆議院選挙の期日前投票を行った。袴田さんは姉と共に衆議院選挙の期日前投票を行うため、浜松市役所に設けられている投票所を訪れた。

2024年10月21日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
58年前、静岡県で一家4人が殺害された事件の再審の裁判で袴田巌さんの無罪が確定したことを受けて、静岡県警察本部の津田隆好本部長が21日、袴田さんの自宅を訪れ謝罪した。

2024年10月9日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
58年前に起きたいわゆる「袴田事件」のやり直し裁判で、静岡地裁が言い渡した無罪について検察が控訴を断念すると表明した。検事総長の談話として「袴田さんが相当な長期間にわたり法的地位が不安定な状況に置かれてきた事にも思いを致した」と説明し、「検察としても申し訳無く思う」と謝罪した。一方で「捜査機関の捏造を断じたことには強い不満を抱かざるを得ない」と、裁判所の認定[…続きを読む]

2024年10月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
矢澤剛気象予報士が各地の気象、きのうの突風、竜巻のメカニズムを解説。天気の急変に注意が必要。きのうは静岡で竜巻のような突風が発生。竜巻発生の前兆:冷たい風、黒い雲が近づく、雷鳴や雷光。建物内でも安全な場所、危険な場所がある。窓ガラス付近は危険。カーテンを閉め、建物の中心部で待機。窓がない部屋がよく、浴槽やトイレなども良い。車は飛ばされる危険がある。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.