TVでた蔵トップ>> キーワード

「中居正広氏」 のテレビ露出情報

フジテレビは中居正広氏と女性の間で生じた事案に対するガバナンス問題からスポンサー離れが続き、今年度は赤字に転落する見通し。フジテレビは原因分析に向け第三者委員会が調査中。今月中にも結果公表見通し。フジテレビの清水社長は一連の問題の原因を「フジテレビ内部のガバナンス体制にあった。どのような結果が出ようと真摯に受け止め改革につなげる」としている。清水社長は第三者委の調査結果をふまえた新たな経営方針の徹底する考えを示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月28日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
中居正広氏と女性のトラブルを巡りフジテレビと親会社が設置した第三者委員会は来週31日の午後5時から調査報告書の内容などについて説明を行う。その後31日午後7時からフジテレビ清水社長が会見し、再発防止に向けた対応などを説明する予定。フジテレビでは、40年以上取締役を務める日枝久氏が退任したが第三者委員会の報告書を受け、信頼回復の改善策を打ち出せるかが焦点。

2025年3月28日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのうフジテレビは経営陣の刷新を発表しフジテレビの取締役を41年務めた日枝久氏が退任する。日枝久氏はフジ・メディア・ホールディングス取締役相談役を6月に退任し、フジサンケイグループ代表を辞任する意向を示した。日枝氏は1961年フジテレビに入社し経営陣と対立することもあった。1980年編成局長に就任し1982年から12年間年間視聴率三冠を獲得。1983年取締役[…続きを読む]

2025年3月28日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
元タレント・中居正広氏の女性とのトラブルに端を発した問題で、フジテレビと親会社・フジメディアホールディングスは、日枝久取締役相談役が退任するなど経営陣を大幅に刷新する人事を発表した。フジテレビは22人いた取締役を10人と大幅に減らし、フジテレビ・清水賢治社長以外、問題発覚当時にいた社内の取締役全員が退任することになった。社長、会長を歴任するなど約40年、経営[…続きを読む]

2025年3月28日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
フジテレビはCM放映の見合わせが続き、2月の放送収入が9割減少した。フジテレビが経営陣の刷新を発表し、取締役を20人から半分の10人に減らし、女性比率を3割以上とした。フジテレビの清水社長が、日枝氏の影響力はまったくない陣容を発表できたと思うと語った。日枝氏は一連の騒動で、一度も取材に応じていない。

2025年3月27日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
渦中のフジテレビ社内で働く人たちは、厳しい状況に置かれている。中居正広さんの女性トラブルの対応などを巡り、CM放映の見合わせが続くなど2月の放送収入が9割減少したフジテレビ。きょう、経営陣の刷新を発表した。元々取締役が20人いたフジテレビ、今回半分の10人に減らし、女性比率を3割以上とする新体制を発表した。専門家は、取締役が多すぎたと指摘する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.