TVでた蔵トップ>> キーワード

「中山千枚田」 のテレビ露出情報

香川・小豆島観光協会の塩出さん。6年前に移住してきたのは、その景色に一目惚れしたのがきっかけ。東京大学卒業後、リクルートに入社。旅行専門サイト「じゃらんnet」の立ち上げに参加。その後独立し、観光立国でインバウンド向けサイトの運営を手掛けてきた。いま目指すのは、お遍路をツアーとして提供すること。絶景が望める山岳霊場はピーク時には年間10万人が訪れたというが、今は1000人ほどまで激減。
香川・小豆島観光協会の塩出さん。いま目指すのは、お遍路をツアーとして提供すること。12月、そのモニターツアーが初開催。最初に巡るのは、海外でも高く評価されている小豆島酒造。こうした穴場スポットを組み合わせたツアーを企画。新酒や料理、絶景が望める標高434mの碁石山などを巡る。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月5日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国瀬戸内 小豆島 BEST20
12位 中山千枚田。日本の棚田百選に選ばれた棚田で、南北朝時代から江戸時代に作られたと言われている。

2025年6月29日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル小豆島 新企画 島の一番うまい店に連れていって!
小豆島の恵みがたっぷりの棚田米のおにぎり定食とは。棚田のおにぎり定食は2500円。魚丸ごとの唐揚げはコハダと舌平目。塩むすびなどが乗っている。塩むすびは柔らかさがいい感じで美味しいとのこと。ほんのり塩味で1粒1粒しっかりしていて粘り気もあるという。1番人気のおにぎり定食の秘密は、米が小粒で粒立ちがいいのでおにぎりに向いているという。魚は2度揚げすることで旨味[…続きを読む]

2025年1月10日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明けサステナ旅へ行こう! ~持続可能な観光地~
世界が注目する観光スポット、香川県小豆島。観光客91万6000人のうち、7割は日帰り。宿や飲食店など地元にお金が落ちていないという課題がある。小豆島観光協会の塩出さんが注目しているのは、中山千枚田で行われる伝統行事「虫送り」。豊作を祈願する伝統行事だが、観光客向けに松明を販売。目指すのは持続可能な観光地。去年10月、「グリーン・ディスティネーションズアワード[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.