TVでた蔵トップ>> キーワード

「中川李枝子」 のテレビ露出情報

東京・立川にあるPLAY! MUSEUM。今、堀内誠一の展覧会が開催している。やってきたのは小雪。アートディレクターであり絵本作家でもあった堀内誠一の作品たち。貴重な原画が展示されたぐるんぱのようちえんのブースも。西内ミナミ作、堀内誠一絵のぐるんぱのようちえんは、発行部数250万部をほこるベストセラー。主人公は一人ぼっちの象のぐるんぱ。毎日泣いてばかりだったが、ある日皆のすすめで働きにでることに。はりきって進んだぐるんぱだが、どこへ行っても作るものが大きすぎて追い出されてしまう。そんな時、12人の子どもを持つ忙しい母親と出会い、子どもたちのために大きな物を作り幼稚園を開いて大成功し幸せになったという話。ぐるんぱのようちえんが出版された1960年代から70年代は絵本黄金期と呼ばれる時代。いないいないばあやぐりとぐら、ねないこだれだなどの数々の名作が誕生した。堀内が絵本を作るようになったのはすでにデザインの仕事をしていた24歳のとき。この黄金期を先導した人物との出会いがきっかけだった。後の妻に紹介されたのが福音館書店の編集長の松居直。工学博士や保育士などを採用し、敗戦を経て衰退した絵本に新たな風を吹き込んだ。堀内は、すぐに松居と意気投合し、1枚の絵もみせていないのに絵本を描いてみないか?と持ちかけた。そして、デザインの仕事をしながら、沢山の名作絵本を手掛けていく。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
去年10月に亡くなった児童文学作家の中川李枝子さんと、挿絵を担当し3年前に亡くなった妹の山脇百合子さんのお別れの会が都内で開かれた。2人は「ぐりとぐら」をはじめ、共作で多くの作品を手掛けた。

2025年4月16日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
去年10月に亡くなった児童文学作家の中川李枝子さんと、挿絵を担当し3年前に亡くなった妹の山脇百合子さんのお別れの会が都内で開かれた。2人は「ぐりとぐら」をはじめ、共作で多くの作品を手掛けた。

2025年4月16日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
絵本「ぐりとぐら」シリーズなどを共作した中川李枝子と山脇百合子のお別れの会が行われた。中川と山脇は1962年に童話「いやいやえん」でデビューし、長年にわたり共作で多くの絵本を手掛けてきた。中川は「となりのトトロ」のオープニング主題歌「さんぽ」の作詞も担当しておりお別れの会には作家や出版関係者など約300人が集まった。

2024年10月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
「ぐりとぐら」シリーズを手掛けた中川李枝子さんが14日に亡くなったことがわかった。89歳だった。中川さんは保育園に勤務しながら創作を始めると「いやいやえん」などの本も手掛けただけでなく、映画「となりのトトロ」でおなじみ「さんぽ」の作詞も手掛けてきた。

2024年10月17日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
長年にわたり子どもたちに親しまれている絵本ぐりとぐらシリーズなどで知られる児童文学作家・中川李枝子さんが今月14日、都内の病院で老衰のため亡くなった。1935年に札幌市で生まれ東京都の高等保母学院を卒業後、保育士として働きながら童話の創作を始めた。妹の山脇百合子が絵を担当して1962年に出版したデビュー作「いやいやえん」は人気作になり、厚生大臣賞なども受賞し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.