TVでた蔵トップ>> キーワード

「串本町(和歌山)」 のテレビ露出情報

民間の小型ロケット「カイロス2号機」が和歌山県串本町にある発射場から先ほど打ち上げられた。このカイロス2号機には台湾の宇宙機関や京都のベンチャー企業などの5つの小型衛星が搭載されていて、打ち上げから50分余りあとに高度500キロ付近ですべての衛星を切り離し予定の軌道に投入する計画。初号機はことし3月、打ち上げの直後に爆発し失敗していて開発した企業は原因を究明したうえで対策を講じていた。衛星の軌道への投入に成功すれば民間企業単独の打ち上げとしては国内で初めてとなる。これまで国が主導してきた日本の宇宙開発に民間も加わり国際的な競争力を高められるか注目される。「スペースワン」は午後1時半以降に記者会見を開き詳しい状況を発表する予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
西日本を中心に大雨となっている。近畿地方では今夜1時間に50ミリの非常に激しい雨のおそれがあり、あす夕方までに150ミリの大雨が予想されている。三重県南部では1時間に70ミリの激しい雨、あす夕方までに多いところで250ミリと予想されている。

2025年7月14日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
今夜から東海地方、線状降水帯おそれ。

2025年7月2日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(大阪局 昼のニュース)
串本海中公園センター水族館では海の七夕という特別展が開かれている。串本の海に生息する七夕にちなんだを名前の生き物を紹介している。アカササノハベラ、ホシハゼなどが紹介されている。特別展は今月13日まで開催予定。

2025年6月13日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
串本海中公園センター水族館ではアオリイカの卵が展示されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.