TVでた蔵トップ>> キーワード

「久世福商店」 のテレビ露出情報

久世福商店ではごはんのおともだけで40種類取り揃えており、自社開発製造しているものばかりだという。ごはんのおともで人気No.1は「至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい」。累計624万個を売り上げており、商品全体のなかでも一番の人気商品。うどんやパスタなどに合わせるのも良いという。即戦力ショッピングのルールは、お買い物の予算は4人で共通で7000円。「至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい」を購入し、猪狩がペペロンチーノアレンジを、西村がチャーハンアレンジを披露した。
続いては累計販売190万個以上の七味なめ茸を紹介。久世福全体の人気ランキングでも2位の商品。八幡屋礒五郎の七味唐辛子を使用している。小倉らが購入。猪狩は豆腐に薬味などを合わせたアレンジを、藤田は長芋とのアレンジを披露した。
続いては発売半年でトップ10入りの「至高のひと時 大人の牛しぐれ」。今年の3月にリニューアルした。久世福の看板とも言える風味豊かな万能だしを入れることで旨味たっぷりのごはんのおともになっている。次は「三河の佃煮 いわし甘露煮」を紹介。お弁当にもピッタリだという。また、柔らかいので骨を気にせず食べられるとのこと。対は「秋田で燻された いぶりがっこタルタル」。キノコやサケに乗せて食べるのがおすすめだという。西村はカキフライに、猪狩は唐揚げにかけて楽しんだ。
続いて「北海道産小豆のあんバター」を紹介。去年12月にリニューアル。塩こうじを加えることでバターのコクと餡の豆の風味が引き立つようになった。去年の秋に1番売れた商品だという。様々な種類があるなか、あんバターと苺あんバターを購入。最後は140万個以上売れた「ねばねば昆布 野沢菜」。
住所: 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座
URL: http://www.kuzefuku.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
久世福商店 東急プラザ銀座店へ。シリーズ累計約500万以上人気の商品が季節限定の「ずんだあんバター」。枝豆の香りが広がり、バターの風味も広がる。バニラアイスやお餅のトッピングにオススメ。

2025年7月5日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?やす子の週末福袋
まずは久世福商店 東急プラザ銀座店で福袋づくり。2013年にオープンし、10年ちょっとで全国に165店舗を展開。日本各地の生産者と共同開発したご飯のお供や出汁などオリジナルアイテム約700点ラインナップ。公式オンラインショップからお取り寄せ可能。案内するのは、久世福商店マニアの料理研究家の稲垣さん。絶対ハズせない激売れ王道アイテムから紹介。一番売れてるのが「[…続きを読む]

2025年3月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
高値が続いているコメ、お米の代わりにパンを食べるという人たちが増えている。久世福商店にはパンのお供が種類豊富に並んでいる。今人気のパンのお供を紹介する。

2025年3月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,プチマーケティング部
備蓄米も流通が決まっているが、コメの高騰を受けてその中でコメの代わりのパンを楽しむ人も増えているという。ジャムやクリームなどパンのお供は多数存在しているが、ユニークなパンのお供も増えているという。カルディコーヒーファームの「ぬって焼いたらカレーパン」はカレーの風味とザクザク食感が特徴。パンのおとも選手権というイベントも行われているという。confiture[…続きを読む]

2024年10月7日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!生活が変わる 即戦力ショッピング
いまこそ食べたいごはんのお供を久世福商店で調査。久世福商店はザ・ジャパニーズ・グルメストアをコンセプトにバイヤー厳選のうまいものを取り揃えている。今年3月には4店舗が新オープンするなど店舗数も増加中。全国に160店舗以上展開する人気のお店。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.