TVでた蔵トップ>> キーワード

「久嶋志帆」 のテレビ露出情報

NHKではバーチャル空間を使った新たな形の番組制作に挑んでいる。先月放送されたまちまちマッチでは、友好関係を結んでいる北海道とタイ・チェンマイの子どもたちがバーチャル空間に集まりクイズで競う番組。バーチャル空間には、チェンマイと函館の街がリアルに再現された。チェ波を代表する寺院ワット・プラタート・ドイ・ステープで、チェンマイの子どもたちが考えたクイズに北海道の子どもたちが答えた。クイズを通してお互いの街の魅力を知っていく。こうした番組の制作を可能にしたのが、NHKが開発したVirtual NHK。パソコンやスマホを使ってアクセスする。バーチャル空間にはアバターで入る。多くの番組では参加者の写真を使ってアバターを作る。コントローラーを使って操作し、リアクションを取ったり話したりすることで番組に参加できる。2020年から運用が始まり、これまでに25の番組が制作された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.