TVでた蔵トップ>> キーワード

「久米島」 のテレビ露出情報

川崎市にある「ラチッタデッラ」からの中継。約60店舗が入る商業施設だ。今週月曜日から、沖縄フェアが行われている。「久米島黒糖きなこフレンチトースト」は、シロップに、久米島産の黒糖を使用している。「久米島黒糖とブルーミントのティラミスかき氷」は、久米島産の黒糖を使ったコーヒーシロップと、沖縄の海をイメージしたブルーミントホイップを使っている。「紫芋のパンケーキ」は、久米島産の芋が使われている。渡部は、パンケーキを試食し、濃厚な甘さで、芋の香りも感じられるなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
今年の梅雨は短期集中型の大雨となる可能性がありそう。この週末、梅雨前線の影響で東日本から西日本の広い範囲で大雨となった。一昨日、中国地方と北陸地方で、昨日は東北地方で梅雨入りとなった。例年よりも遅い梅雨入りだが、梅雨明けはそうでもなさそう。沖縄の梅雨の間の総雨量は平年の3倍超で、冠水被害などが相次いだ。今日も西日本を中心に大雨となりそう。また、東日本を中心に[…続きを読む]

2024年6月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
小林正寿気象予報士がスタジオで解説。きのうは各地で警報級の大雨になった。東日本、西日本の太平洋側で降水量が多くなった。24時間降水量。静岡・伊豆市天城山320ミリ、沖縄・久米島293.5ミリ、東京都心98.0ミリ。今年一番の大雨。斉藤さんは「きのう大雨の予報が出ていたので前日に幼稚園から無理に来なくて大丈夫ということできのうは休ませました」などと述べた。きょ[…続きを読む]

2024年6月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテみんなの今どき資産形成術
沖縄久米島の「あたらないカキ」。

2024年4月17日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンニュースのおかわり
愛媛・愛南町の御荘湾では、ここ数年、かきの生育が悪くなり、データに基づいた養殖を導入した。協力したのは水産ベンチャー企業の早川社長。6年前に徳島県で創業し、全国の産地で養殖の効率化を支援している。水温・塩分濃度・水中の酸素量などを1時間ごとに収集し、急激な変化があれば養殖場所の移動などを提案する。データを生かした管理ができるよう、新たにかご式の養殖も始めてい[…続きを読む]

2024年4月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!グルメの現場
ラ チッタデッラから中継。今週月曜から沖縄フェアが開催されていて、久米島のグルメが集結している。La Petite Fromagerie ~小さなチーズのお店~の久米島グルメが、アーサの濃厚チーズリゾット・アーサのチーズオムレツ。アーサとは沖縄の方言であおさという意味。渡部峻は、チーズの甘みがあるがアーサのしょっぱさと風味が絶妙にマッチしているなどとコメン[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.