TVでた蔵トップ>> キーワード

「九州国立博物館」 のテレビ露出情報

依頼人は岡山県の渡邉歩さん、35歳。建設会社の社長をしているが、今新たなビジネスとしてリユース業に力を入れている。お宝は3年前にフリーマーケットで仲良くなった方からタダでいただいた中国・漢時代の緑釉壺。緑釉壺は軟陶であるがゆえ、実用品ではなくほとんどが副葬品として製作された。副葬品は青銅で作らていたが、製作に手間がかかるため緑釉壺が用いられるようになった。三国時代に入ると、緑釉壺は衰退し、技法は唐三彩へと受け継がれていった。依頼品の緑釉壺は高さ34センチ、緑釉の発色は美しい。
住所: 福岡県太宰府市石坂4-7-2
URL: http://www.kyuhaku.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月30日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿客を呼ぶ!公演再生ビジネスの最前線
東京・江戸川区の葛西臨海公園はハワイアン風ウエディングの撮影が出来ると人気になっている。さらに、撮影だけでなく公園のど真ん中で結婚式も。挙式のあとは公園のテラスで披露宴を行う。バーベキュー料理やアンガス牛のリブロースなどの自分たちで焼くスタイル。この結婚式と披露宴は一日一組限定。料金は60人招待で150万円から。首都圏での平均相場はホテルでは400万円。レス[…続きを読む]

2023年10月15日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
1610年代、日本最初の磁器が誕生。当初は藍一色の染付だった。約30年後、色絵が登場。中でも柿右衛門様式は数多の名品がヨーロッパに輸出され彼の地の王侯貴族を魅了した。1680年代後半、より華やか様式「金襴手」が誕生。金襴手は中国・明の嘉靖年間に流行したもの。元禄時代、商人たちがこぞって金襴手を求めたため伊万里焼でも作られるようになった。中でも飛び抜けて出来の[…続きを読む]

2023年10月3日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(福岡局 昼のニュース)
太宰府市にある九州国立博物館でマヤ、アステカ、テオティワカンという古代メキシコの代表的な3つの文明に焦点をあてた特別展がきょうから始まった。館内には約140点が展示されている。マヤ文明の王妃と考えられている通称「赤の女王の副葬品」は棺の中にあった鉱石などから復元したもの。日本での公開は東京・福岡・大阪で開催される今回の特別展が初めて。テオティワカン文明の「死[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.