TVでた蔵トップ>> キーワード

「井上二郎」 のテレビ露出情報

きょうは首都圏局で先週放送した東京・下町の朝顔をめぐる旅。上野と浅草のちょうど間の下町「入谷」。東京メトロ入谷駅から10分ほど歩くと4代続くという植木店がある。7月になると店先は朝顔でいっぱいになる。入谷朝顔は江戸後期、下級武士たちが栽培し生計を立てたのが始まりとされる。多くの植木屋が庭を開放し自慢の鉢植えを競って売っていた。その後の都市化で入谷から朝顔は消えてしまったが、昭和23年に「入谷朝顔まつり」がはじまる。祭りの中心となったのは今も会場となっている“入谷鬼子母神”真源寺。住職・蓮池光洋さんの父親が朝顔まつりをはじめたメンバーのひとりだった。東京近郊の朝顔生産者の協力を得て朝顔を売る市を開くことになり、入谷に夏の風物詩が戻ってきた。現在、入谷のあたりでは、神社にも朝顔が置かれている。小野照崎神社には、7月限定で、朝顔の特別御朱印もある。町内会の人々が集まって、祭りが始まったころに作られた「朝顔音頭」を披露するために練習を行っていた。振り付けは、朝顔の姿を表している。町内会には、お揃いの朝顔の浴衣もある。ことしの入谷朝顔まつりは、おととい終了した。盆踊りでは、朝顔音頭を披露したという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月4日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(エンディング)
視聴者からメール、ファックスで「教えて!あなたの睡眠の〇〇」を募集した。スマホは足元に置いてアイマスク、リラックスできる音楽を聞きながらのルーティーンなどを紹介した。伊藤さんは「睡眠の質を高めるって大事ですよね」などと話した。

2024年4月3日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース列島ぶらり旅
江戸川区が全国に誇れる名所にしようと荒川沿いに植えた「小松川千本桜」。桜の殆どはまだつぼみだった。ところが冬に咲く桜として知られる「ケイオウザクラ」が1本だけ咲いていた。ここは約30種類の桜が植えられている。小松川千本桜はできたのは約20年前。地元の人達が大切に守り育ててきた。町内会や商店街、学校や警察署など100以上の団体がそれぞれ担当する木を持っていて肥[…続きを読む]

2024年2月4日放送 11:20 - 11:54 NHK総合
どーも、NHK週刊どーもナビ
NHKのアナウンサーたちが取り組む「命を守る呼びかけ」プロジェクトについて。能登半島地震の大津波警報が出た際、「いますぐ、可能な限り高いところへ逃げること」というアナウンサーのいつもと違う強い口調のような災害時に非難を促す呼びかけは、NHKの災害報道に携わるアナウンサーが作り上げてきたものだ。プロジェクトの事務局長を務める井上二郎アナウンサーが「言葉で命は救[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.