TVでた蔵トップ>> キーワード

「井坂隆一社長」 のテレビ露出情報

業績不振のセブン&アイHD・井坂隆一社長の退任が決まった。井坂氏は“日本のコンビニの産みの親”の後任。不採算事業の整理と業績アップを期待されていたが、業績不振の百貨店「そごう・西武」の売却決定に6年、足を引っ張っていたグループ発祥「イトーヨーカ堂」の売却判断には8年かかり、2000億円近い巨額の最終赤字を積み重ねた。コンビニ事業では物価高対策として去年低価格帯の商品を拡大した「うれしい値!」をスタートしたが、コストを吸収しきれず一部を値上げ。カナダのコンビニ大手・クシュタールの7兆円規模の買収提案への実質的な防衛策として、創業家を軸に自社を買収する計画を進めたが資金集めが難航し頓挫。流通業界の専門家は?岡三証券・金森シニアアナリストは「クシュタール以上のプレミアムをつけられるような魅力的な成長のシナリオを自主独立でやっていった場合にバラ色の未来がありますよという提案ができるのかどうかがすごく大きなポイントになってくる」。新社長はスティーブンデイカス氏。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
きのうセブン&アイHDの井坂隆一社長が退任を発表。セブン&アイHD社外取締役のスティーブン・ヘイズ・デイカス氏が就任する。デイカス氏はアメリカの公認会計士の資格を持ちウォルマートやユニクロを経て西友のトップを務めたあと、スシローの海外事業でも指揮を執るなどプロ経営者。伊坂社長は「スティーブンにバトンを渡すのが最適かなと」。スティーブン氏は「最近、我々は少し勢[…続きを読む]

2025年3月7日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
セブン&アイHDの井坂隆一社長が退任を発表し、新たな社長にはスティーブン・デイカス氏が就任する。井坂社長は9年前にトップに就任して不採算事業の整理と業績アップを期待されていたが、「そごう西武」の売却決定に6年、イトーヨーカ堂の売却判断に8年かかり、その間2000億円近い最終赤字を積み重ねた。カナダのコンビニ大手「アリマンタシォン・クシュタール」の買収提案への[…続きを読む]

2025年3月7日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
セブン&アイHD・井坂隆一社長の退任が決まった。井坂氏の在任中に、業績不振の百貨店「そごう・西武」の売却決定に6年、足を引っ張っていたグループ発祥「イトーヨーカ堂」の売却判断には8年かかり、2000億円近い巨額の最終赤字を積み重ねた。コンビニ事業では、コストを吸収しきれず一部を値上げした。カナダのコンビニ大手・クシュタールの7兆円規模の買収提案への実質的な防[…続きを読む]

2025年3月6日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
セブン&アイホールディングスはきょう、井坂隆一社長の退任と社外取締役・スティーブン・デイカス氏の社長就任を決定。約9年ぶりのトップ交代。井坂社長は2016年に鈴木敏文CEOの後任として社長に就任し、コンビニ事業中心の経営に舵を切った。後任のデイカス氏はアメリカ・ウォルマートや西友などを経て2022年からセブン&アイの社外取締役を務めている。初の外国人社長とな[…続きを読む]

2025年3月3日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
セブンアンドアイの井坂社長が退任し、後任に社外取締役のスティーブ・ヘイズ・ディカス氏が就任する方向で最終調整に入っている。セブンアンドアイでは外国人がトップに立つのは初めて。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.