TVでた蔵トップ>> キーワード

「京成本線」 のテレビ露出情報

八千代台駅の北側にも街を元気にしようと活動している方がいる。地域の語学教室を活動拠点としている「八千代台まちづくり合同会社」は7年前から住民の皆さんを巻き込んたイベントを開いていらっしゃいる。代表の吹上朋充によるとその中でもいちばん力を入れているのがこの本を活用したイベントだという。「ブックストリート」は春の本祭、秋の本祭として年に2回、開催している。自宅にあるもう読まなくなった古本3冊と会場にある好きな1冊を交換していただく古本交換市がメインのイベントになっている。古本交換市以外にも15店舗ほどの出店や音楽や手品などといったライブパフォーマンスを路上で楽しむことができ、毎回1000人前後の来場者の皆さんでにぎわっている。吹上代表は「当初からわれわれの目的でもあった空き店舗の解消につながった。イベントを始めた7年前はこの北本通りも空き店舗が増えておりましてシャッター通りに近い状態になっていた。そこでオーナーの許可をいただいてイベントの前に空き店舗の掃除をしてその当日は空き店舗の中で本の読み聞かせやワークショップなどを行った」と説明。実際にイベント当日、中の状態が見えることによって開業を希望する方が下見に使うことができた。当時19ほどあった空き店舗が今は2つまで減り、カフェやフィットネスクラブなどに変わった。また年に3回ほど発行されているフリーペーパーで地域に根ざした情報を発信している。代表の吹上朋充は「私どもはまちづくりは人づくりというのをモットーに活動を続けている。八千代台はベッドタウンでありアクセスもよいので、都心に通勤で行っている方が多くて週末も都心のほうへ遊びに行ってしまうことも多いですけども、八千代台でも楽しいことがある、楽しいことができるといったことを再発見していただいてぜひ八千代台で楽しいことがたくさん増えればいいなと思っている」とコメントした。本のイベントだが、次回は来月下旬に行われる予定だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月7日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク秋の京成本線ウイーク
きょうから1週間、京成本線沿線の地域の魅力と課題を特集していく。成田市にある老舗の和菓子店に来ている。この店は成田山新勝寺に古くから参拝に訪れた皆さんを大切におもてなししてきた歴史がある。そしてそういった参拝者の皆さんをここ成田に100年近くにわたって送り届けてきたのが京成本線なのだ。そもそも京成本線は都内から成田山新勝寺への参拝者を運ぶために運行が始まった[…続きを読む]

2024年10月4日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと京成本線沿線特集
三拍子が佐倉市を旅する。まず訪れたのは佐倉武家屋敷で、和装で武家屋敷をめぐるツアーを巡っていると立身流の山田さんらに出会った。続いて山万ユーカリが丘線で顔認証乗車システムを体験した。続いては八千代黒牛を使ったハンバーガーを食べた。続いて印旛沼を訪れカヌーを体験し高倉陵は小学生とカヌー勝負をした。最後に街の魅力を漫才にした。

2024年9月20日放送 2:18 - 3:18 NHK総合
京成本線のある風景(京成本線のある風景)
京成本線の八千代台駅~ユーカリが丘駅の景色。八千代台は1950年代から大規模住宅開発が始まり、1970年代、全国で有数の人口増加年となった。ユーカリが丘は長期的な成長を見据えた街づくりでグッドデザイン賞など多くの賞を受賞した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.