TVでた蔵トップ>> キーワード

「京都市(京都)」 のテレビ露出情報

今夜11時半過ぎの東京・渋谷。渋谷駅前のタクシー乗り場は午後11時半を過ぎたがたくさんの人が並んでいた。国交省の算出で土曜午前0~5時はタクシーが捕まりにくい時間。このタクシードライバー不足の救世主となるのか。タクシー会社管理の下、一般ドライバーが自家用車で有料で客を送迎するライドシェア。今月から東京・横浜・名古屋・京都で開始予定だが、都内は来週月曜日に始まる見通し。対象は東京23区と武蔵野市、三鷹市でタクシーが不足しがちな平日の朝や週末の深夜未明などに限られている。東京・江東区のロイヤルリムジンでは、ライドシェア参入に向け準備を行っていた。許可が下りれば来週にも一般ドライバー採用を始める。ライドシェア担当者は、これで業界の裾野が広がっていけば嬉しいなどとコメントしていた。この会社も提携しているのがタクシー配車アプリを提供しているUber Japan。ドライバーはリモートで点呼やアルコールチェックを行ってから勤務するという。ライドシェアはタクシー会社主体のものだけでは足りないと言った声も。大阪府の吉村知事は「今のライドシェアではまだまだ不十分ですので、万博の期間中は自由な移動を確保するためにもタクシーもライドシェアもある社会を認めてもらいたい」と語っていた。タクシー会社以外のライドシェアについて政府は6月を目処の結論を出す方針。また自治体単位でもライドシェア導入の動きが。神奈川・三浦市ではドライバー講習が行われ、飲食業界などから3人が参加した。ライドシェア解禁で私達の移動は大きく変わるのでしょうか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
きのうは上空に流れ込んだ寒気の影響で一時大気が不安定な状態になった。桜の見ごろを見かえた都内でも雨が見られた。きのう、長野県ではあられとみられるものが降った。晴れていたにも関わらず突然降り出したという。午前中は青空だった京都・京都市でも天気の急変が。午後2時半ごろにどしゃ降りの雨になり10分ほど続いた。東京都心ではきのう最高気温が9.8℃と真冬並みの寒さとな[…続きを読む]

2025年4月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,けさの見出し 知りTIME
きのう京都市・滋賀県が、琵琶湖疏水感謝金に関する契約を延長した。京都市の水道水の99%が琵琶湖からひかれていて、京都市は滋賀県に年間およそ2億3000万円の感謝金を支払っている。感謝金は110年間続いているということ。

2025年4月3日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
きのう京都市と滋賀県の間で取り交わされたのは「琵琶湖疏水感謝金」に関する契約。京都市は水道水の約99%を琵琶湖の水でまかなう。水を供給する滋賀県に感謝のため支払いをしている。その金額は年間で2億3000万円。この感謝金の歴史は110年に及ぶ。

2025年4月2日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(オープニング)
「東京&京都今が”見頃”のW桜中継」「話題のNEWS×法律トラブル」のラインナップを伝えた。

2025年4月2日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(番組宣伝)
情報ライブミヤネ屋の番組宣伝。速報で東京&京都のW桜中継でお伝えする。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.