TVでた蔵トップ>> キーワード

「京都府」 のテレビ露出情報

きょうのテーマは「戦国時代の覇者・織田信長に迫る」。東京・町田市にある泰巖歴史美術館には織田信長に関する古文書など約600点所蔵。これまで2回にわたり刀や武田信玄に送った手紙などから知られざる信長の姿を紐解いてきた。今回は織田信長の権威の象徴とも言われる安土城。1579年、約3年の歳月をかけ完成し、その造りは豪華絢爛だったが、築城開始からわずか6年で焼失。今回は安土城に隠された謎を探るため、泰巖歴史美術館に再現された安土城へ入る許可を特別にもらい、間近で見ながら推測していく。
キリスト教の宣教師・ルイスフロイスの書簡には安土城の中に建立された総見寺に信長の化身の石(盆山)がまつられ、信長を神格化する行事が行われていたと記されている。そこで織田信長神格化説が浮かび上がった。本当に信長自ら神になろうとしていたのか。歴史で有名な1571年の比叡山焼き打ちのように神も仏も信じない人物という印象があるが、安土城には仏教を大切にする信長の一面が描かれていた。
安土城の5階部分は仏教をテーマにした空間で、正面にはお釈迦様を描いた絵があり、神や仏を信じないという信長の姿とは正反対の印象。竜の彫刻があり、のぼり竜は仏教の教えを学ぶお坊さん、くだり竜は仏教の教えを民衆に教えるお坊さんを描いたものと言われている。中の絵は安土桃山時代の代表的な絵師・狩野永徳に描かせた。以前、国宝・狩野永徳「唐獅子図屏風」を鑑賞。その時、皇居三の丸尚蔵館副館長・朝賀浩さんは「元々は屏風ではなく御殿の一番偉い人が座る場所のすぐ後ろの壁を飾っていた障壁画だったと考えられる」と話していた。
安土城最上階へ移動。格天井には花や鳥が描かれている。最上階にも狩野永徳の障壁画があり、中国の思想である道教、儒教がテーマとした絵が描かれている。5階は仏教、6階は道教、儒教といった宗教を包括した天道思想をもとに安土城の天主は造られていたと言われている。天道思想とは「天命、天運」が物事を決めているという考え。信長神格化説は研究者の間でも様々な意見がある。金子拓教授によれば、安土城の造りからその可能性は低いという。安土城最上階の第6層は総金仕上げとなっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月8日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
大分県日田市は38℃を越えている。北海道帯広市も36℃を越えている。山田ルイ53世は「山梨では水位が下がっているそうだ。」等とコメントした。蓬莱大介は「新燃岳で噴煙が上がっている。PM2.5の被害が出ている。今日、南から湿った空気が流れ込んでいる。明日、三重県等では雨になる予想。金曜日は海風が入り気温が27℃になる予想。西日本等では戻り梅雨の予想。」等とコメ[…続きを読む]

2025年7月8日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(オープニング)
出演者を紹介。長濱ねるは番組初登場。この番組のイメージについて「ビリビリ」「皆さん仲が良い」など話した。佐々木は久しぶりの出演。ビリビリの罰ゲームについて「嫌です」「NGです」とした。改名したちょんまげラーメンにちなんで囲碁将棋は「ドレッドパスタ」と自身の新たな名称を提案。山添は去年7月9日から火曜連続出演中。今日から2年目。新たな名称案として「角刈り煮麺」[…続きを読む]

2025年7月7日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし月曜から夜ふかし
住職の言葉の標語はそれに力をいれる寺も多い。釜愚痴ホモ恵とアンジェリカがみていく。福岡の通善寺の標語「正義の反対は別の正義」についてアンジェリカはついていい嘘と似たニュアンスと答えた。次に京都府・佛光寺から「シワも白髪も老眼もすべて老朽劣化と言わないで。私は今も成長中」と紹介。釜愚痴は医者にこれを言うと全部加齢と言われると答えた。次に宮城県の長称寺は「今日だ[…続きを読む]

2025年7月7日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
しゃべくり007京都が生んだスター バレー日本代表 高橋藍・塁
ゲストは高橋藍&高橋塁の兄弟。共にバレーボール選手。兄・塁は25歳、弟・塁は23歳。世界トップレベルの実力と甘いマスクにより、海外でも大人気。藍のインスタグラムはフォロワー250万人超え。雑誌「anan」の表紙を飾ると即完売。2人のYouTubeチャンネル「らんるい」も人気。2人の人気もあり、所属チームのファンクラブ会員は昨季の10倍。今年5月、兄弟で京都府[…続きを読む]

2025年7月7日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SPニワかに気になル~!人キモノYOUの謎解きミステリーSP!
メキシコからやって来た家族を直撃。家族は15日間を使って鎌倉、京都などを巡る予定だという。ここで気になったのがスーツケースのカバーで変顔をした女性の写真をカバーにしたという。変顔ならどこでも見つけやすく、これなら誰も盗まないと娘がプレゼントしてくれたという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.