TVでた蔵トップ>> キーワード

「AI」 のテレビ露出情報

ネットの声を「見える化」ブロードリスニング。きょう(投票締切後)午後8時~『X』に投稿「衆院選」「選挙」など1万91件をAIが「見える化」。似たような意見をAIが近くに寄せて色分けして分布図ができている。このシステムを開発したのが安野貴博のチーム。安野は「1つ1つの点々はSNS上に投稿された意見を表している。これまでメディアが街で1人1人の意見を全部聞くには限界があった。一方でブロードリスニングによって開票直後からXに投稿された選挙に関する声を大量に拾い上げてAIで分析することができている。選挙期間にどんな議論が行われたのか、その全体像を分かりやすく把握できるのが新しいということ」等と説明。視聴者もパソコンやスマートフォンで見て触ることができる。画面上のQRコードやzero選挙公式サイトから。それぞれのタイトルもAIが声の傾向を分析して自動的に付けたもの。一番大きいエリアを占めている紫色の「選挙結果への関心と不安」から声をピックアップ。自民党の有名な議員が落選していることに対する驚きの声、選挙結果に対して不安や緊張感を抱く声、不祥事が続く中での選挙結果に対して政党や議員が強気であることに困惑する声など。ブロードリスニングはあくまで「ネット」の声。世論調査ではない。また、誹謗中傷などは自動的に取り除く処理をしているが、投稿された声をAIが分析しているため、「間違い」「フェイク」反映する可能性も。この点に注意が必要。ピンク色の「立憲民主党の支持増加と自民党への批判」から声をピックアップ。多くの人々が過去30年の政治に対して不満を抱いている、変化を求めるために一度政権交代を望むが政権交代による影響も懸念しているなどの声。安野は「今回は立憲民主党が躍進したが、Xの声を見ていても立憲民主党を積極的に推したいというよりかは、野党第一党だったので選択肢になったみたいな声も沢山あると思う。まさに政権交代を望みつつも本当にこれでいいのだろうかという逡巡を少し感じる」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月28日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
DAIGOが自己分析。強みとはいったい?「dip AI」新CM発表会にDAIGOが登場。DAIGOの強みは「妻が北川景子なこと」。AIが仕事を提案してくれる。DAIGOは「カラオケの店員」、真矢ミキは「もつ鍋店でした」。DAI語がさく裂。DAIGOは「AIはまさにAI(頭いい)」。

2024年10月28日放送 3:13 - 3:43 テレビ東京
田村淳のTaMaRiBa弟番組「B.U.F.F.A.L.O.」が再び!
番組レギュラー陣のロンドンブーツ1号2号の田村淳、ゲストの日本IBMの藤森慶太さん、武蔵野大学の澤円さん、森ビルの飛松健太郎さん、テレビ東京の古東風太郎さん、テラアクソンの安田鉄平さん、テラアクソンのスイフト・ジョノさんが、東京都墨田区のiU情報経営イノベーション専門職大学の中の広い部屋に登場した。一同の後ろの壁には大きなスクリーンがあり、そこに映像を映し出[…続きを読む]

2024年10月27日放送 19:58 - 23:55 日本テレビ
zero選挙(zero選挙2024)
ネットの声を見える化したブロードリスニングを紹介。番組と安野貴博のチームがタッグを組んで午後8時以降にXに投稿された「衆院選」「選挙」など1万91件の投稿をAIで分析したもの。AIが似た意見を近くに寄せ、色分けした分布図になっている。一番大きいのは「選挙結果への関心と不安」。「結果にショックを受けた」「準備期間が短かったため国民のことを考えていない」といった[…続きを読む]

2024年10月26日放送 4:52 - 5:22 フジテレビ
テレビ寺子屋(テレビ寺子屋)
東京大学名誉教授である汐見稔幸が「AI社会に生きる子どもたちに」をテーマに講演を実施。汐見は20・30年後はAI社会になるとし、自動運転車や自動調理などが当たり前になり、人々の生活は豊かになっていくものの、一方ではそうしたAI社会が人にどのような影響を及ぼすかについてはあまり吟味して議論されておらず、人にとってどんな社会になるのかを一緒に考えていきたいなどと[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.