TVでた蔵トップ>> キーワード

「仙洞御所」 のテレビ露出情報

今週の2つ目の特集は、「上皇后さま90歳 卒寿」。10月20日に上皇后さまは卒寿・90歳を迎えた。10月4日、上皇さまと上皇后さまが赤坂御用地を散策した。上皇后さまは、6日に仙洞御所で足を骨折して、8日に東大病院で手術を受け、13日に退院した。7月には皇居の桃華楽堂で、上皇ご夫妻の卒寿奉祝祝音楽会が開催された。その音楽会で、ピアニストの小山実稚恵さんがピアノを演奏した。上皇ご夫妻は10月5日には東京のサントリーホールで、小山実稚恵さんのコンサートを鑑賞した。10日に小山実稚恵さんが、当時の思い出を語った。続いて、日本テレビ解説委員の笛吹雅子が、末盛千枝子さんに話を聞いた。末盛千枝子さんは上皇后さまの長年の友人で、児童図書の編集者。末盛千枝子さんが、上皇后さまが児童たちに贈った児童図書について話した。8月には上皇ご夫妻は長野県・軽井沢町の、大日向開拓地を訪れた。昭和天皇も1947年に、この地を訪れた。日本テレビ客委員解説員の井上茂男が、小須田久男さんに話を聞いた。小須田久男さんは、大日向開拓地の大日向地区の区長だった人物。小須田久男さんが、上皇ご夫妻の思い出を語った。また、軽井沢町の元町長の佐藤雅義さんも、軽井沢町に来た上皇ご夫妻の思い出を語った。上皇ご夫妻は軽井沢のテニスコートも訪れた。軽井沢は上皇ご夫妻が出会った思い出の地。当時の映像が紹介されて、エンディングとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
きのう、秋篠宮家の長男・悠仁さまは筑波大学入学を天皇陛下に報告するため皇居御所を訪問した。挨拶には愛子さまも同席された。その後、悠仁さまは上皇ご夫妻がお住まいの仙洞御所を訪問された。上皇后さまは今月3日まで兄・正田巌さんの死去で喪に服されていたことから高校卒業と大学入学合わせての挨拶となった。悠仁さまは入学式を前に「さまざまな学問の分野を学べることに感謝をし[…続きを読む]

2025年4月7日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
筑波大学に進学された悠仁さまは笑顔で抱負を述べられた。一昨日「学業以外の活動も楽しんでいきたい」と笑顔で抱負を述べられた。入学式では新入生と笑顔で挨拶し、仲間の輪を広げられた。秋篠宮ご夫妻は「自分の関心をもっている分野を深め、 充実した大学生活を送ってくれることを願っています」としている。悠仁さまはきのう皇居を訪れ、天皇陛下に筑波大学に入学したことを挨拶。そ[…続きを読む]

2025年4月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが皇居・半蔵門から御所に向かわれた。筑波大学の入学式に出席したことを天皇陛下と長女・愛子さまに報告された。皇后さまは今日、天皇陛下とともに硫黄島を訪問するのを前に体調を整えるため同席されなかった。悠仁さまは赤坂御用地の仙洞御所も訪れ上皇ご夫妻にもあいさつされた。

2025年4月6日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
Live News イット!(ニュース)
秋篠宮家の長男・悠仁さまは皇居を訪れ天皇陛下に、筑波大学への入学を報告された。午前11時ごろ皇居・半蔵門に到着した悠仁さまは集まった人たちに笑顔で手を振り御所に向かわれた。きのう、茨城県の筑波大学での入学式に出席し大学生としての一歩を踏み出した悠仁さまは陛下に入学の節目の挨拶をされた。愛子さまも同席されたという。この後、悠仁さまは上皇ご夫妻にも高校卒業と大学[…続きを読む]

2025年4月6日放送 13:05 - 16:30 NHK総合
プロ野球(ニュース)
秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまはきょう、皇居を訪れて天皇陛下に大学に入学したことを報告された。きのう筑波大学の入学式に出席した悠仁さまは午前11時前に皇居半蔵門に到着し車の窓を開けて居合わせた人たちに笑顔で手を振られた。長女の愛子さまも同席されたという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.