2025年8月30日放送 4:15 - 4:45 TBS

TBS NEWS

出演者
丸田絵里子 今川菜緒 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
経済協力など「共同ビジョン」とりまとめ

石破総理はインドのモディ首相と会談し、今後の10年を見据えた経済協力などの具体的な方向性を示す「共同ビジョン」などを取りまとめた。会談では安全保障、経済、投資の促進、人的交流などについて意見が交わされた。今後5年間でインドからITなど高度人材や介護分野の人材を5万人受け入れるなど、日印経済安全保障イニシアティブを立ち上げることも表明した。

キーワード
ナレンドラ・モディ石破茂
自民“参院選総括”修正へ

自民党は森山幹事長ら党幹部が集まり参院選敗北の要因を総括する報告書の案について意見を交わした。終了後に木原選対委員長は記者団に対し、会合で「報告書の内容として追加すべきことがある」との指摘が出たことを明らかにした。自民党関係者によると示された案には敗因として「政治とカネ」の問題や能登半島地震に関する失言などが盛り込まれていたというが、焦点の石破総理ら執行部の責任については明記されていなかったという。森山幹事長は会合で出た案を踏まえて総括案を修正する考えを示した。報告書は来月2日午後に両院議員総会を開いて公表する予定だが、執行部の責任のかかり方次第で総裁選前倒しに向けた動きが加速する可能性もある。

キーワード
両院議員総会令和6年 能登半島地震参議院議員選挙木原誠二森山裕石破茂自由民主党
維新・石井議員 辞職の意向

公設秘書の給与を国からだまし取ったとして東京地検特捜部の家宅捜索を受けた石井章参院議員が議員辞職する意向を示した。藤田共同代表らが都内のホテルで石井議員と面会した。石井議員は「国民の皆様に心より深くお詫び申し上げます」などとする声明を発表した。維新はきのう付けで石井議員を除名処分とした。

キーワード
日本維新の会石井章藤田文武
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
(ニュース)
田久保市長の刑事告発を決定

百条委員会は田久保市長の刑事告発を決定した。来月1日にも田久保市長を刑事告発する見込みとなっている。

キーワード
中島弘道井戸清司伊東市(静岡)東洋大学田久保眞紀百条委員会
「緊急避妊薬」市販薬として販売へ

厚生労働省専門部会が「緊急避妊薬」の市販薬としての販売を了承した。おととしから一部で処方箋なしの試験販売が行われていた。厚労省専門部会はきのうノルレボの処方箋なしでの販売を了承した。

キーワード
ノルレボ厚生労働省緊急避妊薬
中国電力「立地は可能」山口・上関町に報告

山口県上関町で計画されている使用済み核燃料の中間貯蔵施設について中国電力担当役員らは上関町役場を訪れた。中間貯蔵施設をめぐっては地域振興策の要望を受けた中国電力が事前調査を実施し建設は可能と判断した。西哲夫上関町長は住民らへの丁寧な説明を中国電力に求めた。

キーワード
上関町役場上関町(山口)中国電力大瀬戸聡西哲夫
待望 本州トップのサンマ水揚げ

岩手県大船渡市でサンマの初水揚げが行われた。水揚げ量は28トン。今年のサンマは140グラム以上の大ぶりが中心で、1キロあたり830円〜1250円と、昨年より安値で取引された。

キーワード
サンマ大船渡市(岩手)
上皇ご夫妻 静養を終え帰京

上皇ご夫妻はお住まいの仙洞御所に戻られた。ご夫妻は静養のため21日から長野・軽井沢町を訪問していて、到着の際は駅で多くの人の出迎えを受けられた。滞在中には毎年恒例となっている大日向開拓地のキャベツ畑も散策された。91歳の上皇さまは先月、心臓に「上室性不整脈」が確認されていたが、症状が落ち着いていたことから予定通り静養されていた。県によると上皇ご夫妻の軽井沢訪問は16回目だという。

キーワード
上室性不整脈上皇后美智子上皇明仁仙洞御所軽井沢町(長野)軽井沢駅
経済情報

NYダウ工業株平均と円相場を紹介。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均リフィニティブ
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.