TVでた蔵トップ>> キーワード

「企業団体献金」 のテレビ露出情報

政治資金規正法・自民改正案の「付則」には、“検討”の項目が多くある。国民民主党・古川元久国対委員長は「検討、検討、また検討で全く細部が詰められていない」とコメント。過去の法案でも付則に盛り込まれた項目が結局実現しなかったケースは多いという。
1994年の政治資金規正法改正では、政治と金の問題があり、この時の付則には「政党への企業団体献金のあり方を5年後に見直す」とあったが、明確に禁止をうたっていないため見直し議論は本格化しなかった。2015年の「1票の格差」を解消するために成立した改正公職選挙法の付則には、2019年の参院選に向け「選挙制度の抜本的な見直しを検討し、必ず結論を得る」とあるが、見直しは行われていない。田崎氏は「検討を行うのはしょうがないが、いつまでに行うのかの期限が書いてないので弱い」などと話した。佐藤氏は「10年後に公開と決めても10年後にどれだけの政党が残っていて、また誰がどのように領収書を保管するのかなど決まっていない事項が多すぎる」などと話した。
パーティー券購入者の公開基準5万円超はいつやるのかというやり取りもあった。昨日の衆院政治改革特別委員会で「施行期日は2027年1月1日だ。それまでは先送りで、公開基準20万円超が続く。その間に総選挙や参院選がある」という指摘があったが、これについて岸田首相は「それぞれの国会議員、それぞれの政党が様々な準備を行わなければいけない。こういった実態に即して施工期日について議論を行い、確定した」と答えた。八代氏は「2027年1月1日まで周知期間を設けるのは逃げにしか見えない」などと話した。そして今後の日程について田崎氏は「法案成立後に立憲民主党が内閣不信任案を提出して維新も賛成すると思う」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月17日放送 13:00 - 17:09 NHK総合
国会中継(衆議院決算行政監視委員会質疑)
野田佳彦議員の質疑。政治とカネの問題について、政治資金規正法の自民改正案の提出が遅かったことが議論を妨げたなどと指摘。岸田総理はまず自民党内で党則改正や実態調査などやるべきことを行い、その上で国会開会後に各党から示された意見・要望をできる限り反映しようと努力した結果、提出時期が遅くなったなどと述べた。野田氏は改正案の内容には企業・団体献金や政策活動費の議論が[…続きを読む]

2024年6月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
政治資金規正法の改正に向け自民党が再修正した法案が、きょう午後にも衆議院本会議で可決する見通し。きのうの政治改革特別委員会で焦点となったのは、政党から議員個人に支出される政策活動費の公開のあり方。当初の自民案では、50万円超の支出を対象に項目ごとに公開するとしていたが、日本維新の会との党首会談などを経て「全支出を対象に10年後に領収書を公開する」とした。ただ[…続きを読む]

2024年5月30日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
政治資金規正法の改正に向けて自民党はきのう修正案を示した。しかし公明党がパーティー券の購入者を公開する基準額をさらに引き下げるべきだという姿勢を崩していないことから両党は調整を急ぐ方針。与野党双方が提出した政治資金規正法の改正案などをめぐり、自民党はきのう修正案を示した。各党の主張を一部取り入れ、政策活動費を議員が支出した年月まで開示することや施行から3年を[…続きを読む]

2024年5月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
政治資金規正法の改正案をめぐる与野党の協議では、きのう野党5会派が自民党に企業・団体献金の禁止、政策活動費の廃止か全面公開、連座制の強化を要求した。自民党の修正案では党所属議員が規制法違反などの場合、政党交付金の交付停止を附則に明記するとしているが、野党が求めていた企業・団体献金の禁止には触れず、政策活動費についても「使用年月」開示にとどめている。立憲民主党[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.