TVでた蔵トップ>> キーワード

「伊藤匠七段」 のテレビ露出情報

王位戦七番勝負の第4局目が行われ、佐々木大地七段が勝利し、藤井聡太七冠のストレート防衛とはならなかった。敗れた藤井聡太七冠は「課題が多い内容だったので立て直せるように頑張りたい」と語った。竹俣紅さんは「疲れが出ているのかなと思うような将棋だった。ただ、そこを佐々木大地七段がしっかりとものにしてくると、ストレートでは負けないぞという気概を感じた」とコメント。今月22・23日には王位戦の第5局。今月31日には残る唯一のタイトル王座戦が始まる。さらに10月には竜王の防衛戦が始まる。その対戦相手について注目のウラ情報は「ついに登り詰めてきた同学年のライバル」。それは伊藤匠七段(2018朝日杯時には記録係をつとめていた)。今回の竜王戦は1組から6組までクラス分けがされていて、1組が上で6組が一番下。どこからでも勝てば上に進めるが、伊藤七段は5組優勝者だったため長い道のりを勝ち上がった。驚異的な勢い。以前藤井聡太七巻は雑誌の取材で同学年のライバルについて「伊藤七段は自分と同世代。棋風的にはかなり違う将棋をされるので長い持ち時間で対局したらどうなるか楽しみ」など語っていた。今年度の成績は伊藤七段は18勝2敗勝率90%と藤井聡太七冠の17勝4敗勝率81%を上回っている(2021年では、伊藤七段が藤井聡太七冠の年間最多勝率を阻止している)。注目の竜王戦は10月6日から。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
将棋の八大タイトルの1つ、叡王戦の最終局が甲府市で行われ、藤井聡太八冠が挑戦者の伊藤匠七段に敗れた。藤井八冠は叡王のタイトルを失い、去年10月以来続いていた八大タイトル独占が崩れ、七冠となった。藤井聡太八冠は「終盤でミスが出てしまう将棋が多かった。結果もやむを得ない。同時に伊藤さんの力を感じるところも多かった」、伊藤匠七段は「なんとか辛抱強く指すことができた[…続きを読む]

2024年6月20日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
将棋の八大タイトルの1つ、叡王戦の最終局が甲府市で行われ藤井聡太八冠が挑戦者の伊藤匠七段に敗れた。藤井八冠は叡王のタイトルを失い去年10月以来続いていた八大タイトル独占が崩れ七冠となった。

2024年6月20日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
将棋の叡王戦第5局で藤井聡太八冠が挑戦者・伊藤匠七段に敗れ、叡王のタイトルを失った。藤井八冠は名人や竜王など8タイトルを全て保持していたが、今回、叡王タイトルを奪われたことで七冠に陥落する。タイトル戦連覇記録は、22でストップした。

2024年6月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
叡王戦五番勝負第5局は山梨県甲府市で行われた。藤井聡太八冠と挑戦者の伊藤匠七段はお互い2勝2敗できょうの第5局を迎えた。きょうの対局では序盤から藤井八冠がペースを握っていたが終盤で伊藤七段が逆転し、午後6時半ごろ156手までで藤井八冠は投了。叡王のタイトルを失い八冠から陥落した。藤井八冠は並行して戦っている棋聖戦では永世棋聖を目指し来月1日の対局に臨む。

2024年6月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
将棋・藤井聡太八冠が、山梨県甲府市で行われた叡王戦5番勝負第5局で挑戦者の伊藤匠七段に敗れ、八冠から陥落した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.