飲むだけじゃない、炭酸入りアイテムが続々登場している。街の人に「炭酸入り商品を使っていますか?」と質問、「BARTHっていう炭酸泉みたいになる入浴剤」、「炭酸シャンプー。すごく気持ちいい」などの声があった。ドラッグストアには、花王「めぐりズム 貼る炭酸ジェルパック」(693円)が登場。どのように炭酸が使われているのか。花王・めぐりズム担当の佐々木将は「炭酸を閉じ込めたジェルパックになっている」などと述べた。炭酸の泡が肌への密着度を高めている。街の人は「一晩寝てても剥がれなかった」などとコメントした。さらに4月に発売された花王「ピュオーラ 炭酸ハミガキ」(825円)。花王・ピュオーラ担当の西尾日菜子は「ペーストの中にクエン酸と重曹が含まれている」などと述べた。実際に購入した客は「隅々まで入りそう」などとコメントした。さらにスーパーマーケットでは、タリーズコーヒーブランドからエスプレッソ入り炭酸飲料が登場した。TULLY’S COFFEE「FIZZPRESSO BITTER BLACK」(183円)、「FIZZPRESSO LIME TONIC」(194円)の2種類を販売している。伊藤園・宮内智明は「ブラックコーヒーは(売り上げが)伸び悩んでしまうので炭酸を組み合わせた商品を発売した」などと述べた。エネルギーチャージでおなじみの「inゼリー」のシリーズに炭酸ドリンクが登場。森永製菓「inタンサン」(1本あたり237円/番組調べ)は空腹感をしのぎたい時にピッタリな炭酸ドリンク。飲料内に含まれる成分が胃液と反応しゼリー状になり、炭酸の泡を巻き込んで膨らむ。プロテインにも炭酸が。アルプロン「BUBBLE PROTEIN」(1本あたり230円)を飲んだ原千晶は「ジュースみたいにさらっとしていてとっても飲みやすい」などとコメントした。
住所: 東京都渋谷区本町3-47-10
URL: http://www.itoen.co.jp/
URL: http://www.itoen.co.jp/