TVでた蔵トップ>> キーワード

「沙莉ちゃん」 のテレビ露出情報

今日のゲストは虎に翼 佐田寅子役の伊藤沙莉さん。虎に翼は8月31日にクランクアップを迎え、伊藤さんは「まだドラマの撮影が終わったという実感が無く、撮影が再開するような感覚にまだある」、「約1年の撮影はあっという間で、しんどさよりも楽しさの方が大きかった」など話した。番組では今日伊藤沙莉さんへの質問などを募集している。
ドラマで共演した土居志央梨さんは「沙莉さんは常にスタッフやキャストさんたちの壁を突破するのが上手で、誰にでもフレンドリーだった」、「ツッコミも上手くて誰でも沙莉さんと話したくなる」など話し、沙莉さんは「土居さんとここまで一緒にお芝居するのは初めてで、とても嬉しかった」など話した。
ドラマで共演した森田望智さんは「セリフの表現で悩んでいる時に何も言ってないのに気がついて聞いてくれて、自分たちのことを第一に考えて芝居をしている方だと思う」、「はるさんが亡くなったあとに2人で日記を燃やすシーンはスゴく印象にのこっている」など話し、伊藤さんは「親友としても家族としても近づいたシーンで、覚悟が決まったスゴく大切なシーンだった」など話した。
ドラマで共演した土居志央梨さんは「「沙莉さんはセリフ覚えがものすごく早く、全く噛まないし間違えない」、「一回だけ少し間違えたときは自分の顔を思いっきり叩いて周りが引いていた」など話し、伊藤さんは「自分を叩いたのは集中力が切れてしまったことが気がついたからで、自分に喝を入れようとして叩いた」、「土居さんとは複雑な関係の役柄で、でもいつの頃からか目が合うと涙が出てしまうようになった」など話した。
今回視聴者から一番多かった印象的なシーンが出征が決まった優三さんとの別れのシーンで、優三役の仲野太賀さんは「普段は沙莉さんと良く喋って仲良しだったが、あの日だけは目をまともに見ることができなかった」、「沙莉さんはあらゆる表現が的確で愛おしさがあり、天才だと思う」など話した。伊藤さんは「太賀ささんが相手じゃなければできなかったシーンで、この日は少しでも緩めたら泣いてしまうと思って強めの変顔になった」など話した。
虎に翼を振り返ってお見合いでいびきをかいたり大の字になって駄々をこねるなどいままでの朝ドラヒロインらしからぬ寅子を紹介し、伊藤さんは「だめな部分があるからこそ人間らしく愛おしく、そういう描写があるときはより楽しく演じられていた」など話した。また共演者の森田さんは「テストと本番で伊藤さんが別世界に意識がいっている時があり、それがすごく気になった」など話し、伊藤さんは「意識的に飛んでいっている訳ではなく、表現をするにあたってちょっとした充電だったと思う」など話した。この他視聴者からのメッセージを紹介するなどした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月11日放送 20:55 - 23:00 TBS
THEキリヌキ国民的ドラマの名シーンを切り抜きクイズ
ドラマのセリフを聞いて、タイトルを答えるクイズを出題。正解は、3年B組金八先生。3年B組金八先生に出演していた朝ドラ女優を答えるクイズを出題。

2025年4月11日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
ミュージックステーション(ミュージックステーション)
オーディション「No No Girls」から生まれた、ちゃんみなプロデュースのグループHANA。自ら挫折を乗り越える姿に多くの人が共感した。最終審査には多くの芸能人が訪れた。今回はMステ初登場でデビュー曲を披露する。

2025年4月7日放送 20:00 - 21:54 フジテレビ
FNSドラマ対抗 お宝映像アワード(FNSドラマ対抗 お宝映像アワード)
2006年の伊野尾さんのデビュー前の映像が流れた。続いて剛力彩芽さんなどのお宝映像が流れた。

2025年4月1日放送 2:00 - 2:30 テレビ東京
オズワルド伊藤、奢ってでも聞きたい話(オズワルド伊藤、奢ってでも聞きたい話)
オズワルド伊藤が、高円寺で”最近ツイてない人”を集めお酒を奢って話しを聞く。ルールは、声をかけられるまで待つ。一人目の女性は劇場で伊藤の発言を聞き来てくれた。

2025年3月27日放送 19:30 - 20:42 NHK総合
放送100年×元気100倍(朝ドラ名場面スペシャル)
朝ドラの主題歌の歴史を振り返る。記念すべき第1作「娘と私」。テーマ曲は歌詞が無い合唱曲だった。初めて歌詞が付いた作品は「ロマンス」。ひらりで大ヒットとなる曲が誕生する。その他に春よ、来いなどを紹介した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.