TVでた蔵トップ>> キーワード

「佐久間ダム」 のテレビ露出情報

西岡さんが生まれたときには7軒ほど家がある集落だった。かつては鉄道が走りいくつもの集落があったが昭和28年、佐久間ダムの建設が開始。集落だけはダムよりも高い場所にあったため沈むことなく残ったという。多いときで19世帯70人ほどが生活していて、主に森林管理の仕事を行っていた。2015年最後の住民が引っ越し無人の集落に。西岡さんは生まれ育った集落に遊びに来ていたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月15日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース日めくりカレンダー
昭和31年10月15日、諏訪湖に源を発し中部山岳地帯を流れ下る天竜川の中流に当時ダムの高さと発電量が日本一の佐久間ダムが完成した。戦後の経済復興に伴い急増する電力需要に応えるための大型ダムで、国と9つの電力会社により設立された電源開発が建設を進めた。日本で初めて米国製の大型掘削機やブルドーザー、ダンプカーなどが使われ僅か3年で完成した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.