- 出演者
- 蛍原徹 きゃりーぱみゅぱみゅ 陣内智則 鷲見玲奈
カナダのゴルフ場の池では天然ガスが1か月にわたり噴き出し続けた。
キュウリで泣き止む赤ちゃん。吸啜反応は口に入ったものを反射的に吸引する赤ちゃんが持つ行動。
- キーワード
- キュウリ
ポーランドで-42℃のプロパンガスを男性は素手で触り、手が凍りかけた。手を温めようとすると電熱線からガスに引火した。
- キーワード
- ポーランド
イナズマチョウの幼虫は葉っぱの葉脈に似せて敵から身を守る。コノハチョウは内側は異性へのアピール用、外側は身を隠す用。
タイではミズオオトカゲが屋根裏に侵入し、照明器具を壊し手が店内に。
トルコではヤギが窓から転落。車は破損したもののヤギにケガはなかった。
アルゼンチンで旅行者がホテルで撮影した映像では絵が勝手に動き出していた。
- キーワード
- アルゼンチン
勝手に動き出すバイクを紹介。原因は不明。
- キーワード
- ブラジル
名古屋城のシャチホコ付近で不思議なものが目撃された。
宮崎県青島近くの海に突き刺さる奇妙な棒を紹介。エヴァンゲリオンシリーズに登場するロンギヌスの槍に似ているという。土木作業などに使われる浚渫船で、スパッドは船の位置を固定する装置。2010年、外国籍の浚渫船が浅瀬で挫傷、沈んでしまったが2本の棒だけが残った。
静岡県天竜川の山間の急斜面に建物が見える。GPSを頼りに向かう。歩き始めて約50分、急斜面に立つ建物に到着。誰かがいた痕跡はあるが人はいなかった。そんな中煙が出ている家を見つけた。
TEPPENの番組宣伝。
ミュージックジェネレーションの番組宣伝。
西岡さんが生まれたときには7軒ほど家がある集落だった。かつては鉄道が走りいくつもの集落があったが昭和28年、佐久間ダムの建設が開始。集落だけはダムよりも高い場所にあったため沈むことなく残ったという。多いときで19世帯70人ほどが生活していて、主に森林管理の仕事を行っていた。2015年最後の住民が引っ越し無人の集落に。西岡さんは生まれ育った集落に遊びに来ていたという。
- キーワード
- 佐久間ダム
謎のピンクエリアはレタス工場。赤と青のLEDライトを照らしている。種まきから栽培まで機械による自動化で栽培エリアで働くのは4人だけという。毎日約5万個のレタスを出荷している。
愛知県の道路の真ん中にある厳重に閉ざされた謎の物体を紹介。地域の生活を支えた井戸で井戸組合が代々管理している。約30年前に井戸水が濁り配水を停止、今ではただの箱。舗装前からあり法的な問題はなく、住民の安全を守るものという。
- キーワード
- 愛知県
高知県の小さな島には家がある。和室約10畳とキッチンがあり誰かが生活していた痕跡があった。昭和中期までこの地域では真珠養殖が盛んだった。盗難も多発していて、見張り小屋として使用していた。昔は陸地から歩いて渡れ、干潮時に資材を運搬した。
前世の記憶を持つという少年、なつきくんを紹介。前世では戦艦大和の乗組員の一人で戦死した記憶を持っていた。なつきくんは2歳の頃にお風呂を怖がり、突然戦艦大和のことを口にした。戦艦大和は昭和20年4月7日、沖縄へ出撃途中に米軍の攻撃で沈没した。