TVでた蔵トップ>> キーワード

「佛教大学」 のテレビ露出情報

施設に入所できず待機している石橋法幸さんは母の益美さんと父の3人で暮らしている。重度の知的障害や自閉症があり、生活全般で介護が欠かせない。またてんかんの発作が月に10以上あり医療的なケアも必要。40年近く法幸さんに寄り添ってきた益美さんだが、65歳になり体力的な衰えを感じている。これまで通り支えることは難しいと安心して暮らせる住まいを探しているが、福岡市内では重度の知的障害を受け入れている入所施設やグループホームにいずれも空きがないという。国は法律などに基づいて、障害のある人が身近な地域で暮らせるようにするという方針を掲げ、規模の大きな入所施設から、地域の中で少人数で暮らすグループホームなどへの移行を進めている。入所施設については、定員数を段階的に減らす方針を示していて、全国の入所者は5年前に比べて5300人余り減少。これに対し、グループホームの入居者は、およそ6万5000人増えている。しかしNHKが専門家とともに行った調査からは障害のある人やその家族が希望する住まいを確保できていない実態が見えてきた。47都道府県と696の市区町村から得られた回答によると、入所施設の利用を希望しながら、空きがないため待機状態にある障害者が少なくとも延べ2万309人、グループホームの利用を希望しながら待機状態にある人が、少なくとも延べ1910人いることが分かった。待機者の7割以上は知的障害者だった。待機者の数には、将来自宅で介護できる人がいなくなったときに備えて申し込んでいる人も含まれていると見られている。また調査では、そもそも入所施設の待機者数を把握していないと答えた自治体が3割を超えた。NHKと共同で調査を行った専門家は、「自治体ごとに待機者を把握する方法が異なることが分かったので、まずは国が、待機者の定義を統一的に示すことが求められる」と指摘している。調査では、待機者が生じる理由を尋ねたところ、各自治体から受け皿となるグループホームの不足や、専門的な介護のスキルを持った人材の不足を挙げる意見が目立った。一方、医療の進歩で平均寿命が延びたことなどを背景に、入所施設や病院以外で暮らす知的障害のある人たちが増えていて、自宅以外の暮らしの場に対するニーズは近年、急速に高まっているという。
住所: 京都府京都市北区紫野北花ノ坊町96
URL: http://www.bukkyo-u.ac.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月12日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
重度の障害のある人の住まいを巡っては職員の人手や専門的なスキルの不足などから安心して利用できる受け皿が全国的に少ないと言われている。専門家はこうした状況を改善するため行政の支援が欠かせないと指摘する。埼玉県蓮田市にある障害者向けの入所施設では重度の知的障害や身体障害のある人など30人全員が個室で生活し職員が24時間体制で支援にあたっている。重度の障害がある人[…続きを読む]

2025年2月16日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
全国大学対校男女混合駅伝全国大学対校男女混合駅伝(中継1)
スタート前の映像。開会宣言や出場校の紹介が行われた。

2024年10月5日放送 17:00 - 18:20 TBS
報道特集(特集)
一方、国は障害者が本人の望む暮らしができるようにと地域での受け入れを進めてきた。これに伴って入所施設利用者は5年前より5000人以上減少したという。グループホームでの受け入れも広がっていないのが現状である。グループホームは一般住宅に近い生活様式で共同生活の側面があり、強度行動障害や支援ニーズが高い人たちを支える難しさがあるという。厚生労働省は取材に対し現状に[…続きを読む]

2024年7月23日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
障害がある人の住まいについて専門家が行った調査で入所施設やグループホームの空きがなく待機状態にある人が全国にいることが明らかになるなど住まいが不足している問題について武見厚生労働大臣は国としても待機者の実態調査のための準備を進める考えを示した。障害のある人の住まいの現状についてNHKは専門家と共同でアンケート調査を行った結果、入所施設やグループホームの利用を[…続きを読む]

2024年7月10日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本行き場のない障害者
福岡・南区の入所施設では継続的に勤務できる職員が必要だが、人手不足で確保できず。東京・世田谷区では、のべ274人が入居待ち。高い土地代が新たなグループホーム設置の足かせに。バリアフリーの整備も欠かせない。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.