今年の全国学力テストは国語・算数(数学)・理科のテストが行われた他、学習環境・生活習慣についてのアンケートも行われた。その結果、「課題解決に自ら取り組むなどの主体的・対話的で深い学びに取り組んだと」考える児童・生徒ほど各教科の正答率が高い傾向がみられたという。また、タブレットなどのデジタル端末を授業の中で複数回使用している児童・生徒ほど正答率が高く、使用頻度と正答率に一定の関係がみられたという。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.