TVでた蔵トップ>> キーワード

「JA全農」 のテレビ露出情報

就任後初めてメディアに単独出演した小泉進次郎農水大臣。これまでの競争入札を見直して、予定価格で各事業者と直接契約する随意契約を新たに活用するとしているが、「一定の政治責任を伴うと思うが、大胆なことをやらなければ世の中の不安を払拭できない。そう遠くないうちにこの値段で随意契約をやりたいとお話できると思う」等と述べた。4回目の備蓄米の放出は、今日中に財務省と農水省で調整をまとめてこの数日で詳細な制度設計を発表できればという勢いで作業しているという。売り渡し先について、幅広い方に参加してもらう形の随意契約にするための制度設計をしているという。コメの価格を下げる一方で、農家の収入も確保するにはどうすればいいのかについて、これからは意欲ある方には自由に米を作ってもらい、余ったら海外輸出、米粉も含め新規の需要をマーケット拡大することに国は本腰をいれるという方向に農政を実現していきたいなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月23日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
江藤拓氏から業務の引き継ぎを受けた小泉農水相。長野市内のJA系列のスーパーでは備蓄米が5キロ2990円で売られている。スーパー担当者は「備蓄米は4月からこの金額で販売している。小泉大臣の発言で価格を下げたわけではない」と話している。小泉氏はこれまでは競争入札だったが、今後は随意契約に変更する方針を表明。東京・杉並区にある森田屋米店の店主は「間に業者が必要」と[…続きを読む]

2025年5月22日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
江藤拓氏から業務の引き継ぎを受けた小泉農水相。長野市内のJA系列のスーパーでは備蓄米が5キロ2990円で売られている。スーパー担当者は「備蓄米は4月からこの金額で販売している。小泉大臣の発言で価格を下げたわけではない」と話している。小泉氏はこれまでは競争入札だったが、今後は随意契約に変更する方針を表明。東京・杉並区にある森田屋米店の店主は「間に業者が必要」と[…続きを読む]

2025年5月22日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
備蓄米の放出が始まってからも高止まりの状況が続いているコメの販売価格。昨日石破総理大臣は、コメは3000円台ではならないと強調。石破総理大臣から指示をうけた小泉大臣は、昨夜の就任会見で、随意契約のもとでどの条件で売り渡しできるかを検討し、備蓄米の放出量についても、需要があれば無制限に出すくらいの覚悟とした。今回の政府による備蓄米の売り渡しは、競争入札で行われ[…続きを読む]

2025年5月22日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
小泉進次郎新農水大臣が農水省で就任の挨拶を行った。小泉進次郎新農水大臣はコメの入札を随意契約にチェンジすると強く強調している。これまでは備蓄米を競争入札え業者に落札していた。一方随意契約は政府が価格決定をして業者に売り渡すことになる。随意契約を促す背景として、今の入札方法だと政府が農家から仕入れたときよりも値段が上がり、備蓄米の値段が下がりにくい仕組みになっ[…続きを読む]

2025年5月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
失言で辞任した江藤大臣の後任として緊急登板した小泉進次郎農水相。5kg3000円台はいつ実現するイメージかと質問された小泉大臣は、可能な限り早く今までより間違いなく安く届けていきたいと回答した。また3000円台とはいえ3999円を達成したら言ったことをやったことにはならないと話した。今年3月に落札された備蓄米21万トンのうち小売に届いたのは全体の僅か7%とい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.