TVでた蔵トップ>> キーワード

「インターハイ」 のテレビ露出情報

中量級・62キロ級でパリ五輪代表となったのが育英大学の元木咲良。藤波朱理が高校1年で優勝した2019年のインターハイ、初戦で対戦し1ポイントも奪えず完敗したのが当時高校3年の元木だった。指導する育英大学の柳川監督も驚くほど運動神経が悪いという。レスリングは不器用な自分でも勝つ方法があるのが魅力だと語った。元木が目指したのは藤波のような多彩な技ではなく、得意技を極めることだった。それがアゼルバイジャンのハジ・アリエフ選手が生み出した技「アリエフ」。片手で相手の頭を押し下げることで攻撃のチャンスを生み出す。腕が長く、手が大きい元木は離れた位置からでも相手の頭に手をかけて抑えることができた。相手の視線が下がり、下がった反動で上半身が浮き上がる。その瞬間にタックルのチャンスが生まれるという。所属する育英大学レスリング部は創部してからわずか6年だが、最新技術を取り入れることでスピードやパワーに頼らない戦い方を模索している。参考になりそうな画像をグループチャットでシェア。選手たちは練習中でも躊躇なく手を止めてスマホを覗き込む。これまでのレスリングの現場では見られなかった光景だ。元木がマットの上での試行錯誤を書き留めたノートは大学時代だけで20冊以上となった。
ことし3月、藤波朱理が育英大学に出稽古にやって来た。階級が2つ上の元木から本番形式のスパーリングを申し出た。互角の攻防が続く中、元木は磨き続けた技「アリエフ」からタックルを決めた。その後、2人はスパーリングの内容を振り返った。
ことし4月、元木はキルギスで行われたアジア選手権に出場。予選から1ポイントも奪われず決勝に進出。相手は地元の英雄アイスルー・ティニベコワだった。序盤から積極的にアリエフを仕掛けるがポイントを奪えない。タックルに行ったところを返され6-9で敗れた。この大会でわかったのは海外勢が日本対策を入念にしていることだった。須崎優衣は初戦で苦戦、57キロ級の櫻井つぐみは決勝で初対戦の中国選手に敗れた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月12日放送 1:00 - 1:30 テレビ東京
SHОW激!今夜もドル箱番組初登場芸人&パチンコガチ声優参戦!
CMの前から引き続き、番組レギュラー陣の純烈、ドル箱ナビゲーターの窪田サキ、ゲストのウド鈴木、道井悠が、あるパチンコ店の店内に滞在中。ウド鈴木は、この番組に初出演。ウド鈴木は1991年に、天野ひろゆきと共にお笑いコンビ「キャイ~ン」を結成した。番組レギュラー陣が、「ここがスゴイ!ウド鈴木伝説」というフリップを出して、ウド鈴木の経歴を紹介した。ウド鈴木は、内村[…続きを読む]

2025年1月21日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
ザ!世界仰天ニュース生徒がいる高校!ボロボロ校舎の衝撃原因!
和歌山県予選で優勝し、みんなで全国への夢が実現。全国から強豪53校が参加するインターハイ。1回戦の相手は延岡学園。前半は同点。後半、イディくんの顔に相手の肘が直撃し目尻を負傷してしまった。1人かければ交代要員はいなくなるため応急処置だけ済ませ再びコートへ。6人で必死にプレーし、75-67で和歌山南稜高校が勝利。わずか6人で強豪校を撃破。この快挙に世間は騒然と[…続きを読む]

2025年1月19日放送 16:00 - 16:55 日本テレビ
もうひとつの箱根駅伝(もうひとつの箱根駅伝)
箱根駅伝にR.エティーリらが出場。R.エティーリは区間新記録1時間5分31秒を記録。吉田響は区間新記録1時間5分43秒を記録。また、番組は2024年11月30日に相模原ギオンスタジアムで吉田響を取材。吉田響はこの場所で上り対策などを行った。ウッドチップの原材料は柔らかく衝撃が吸収されやすい。また、平林清澄は2019年 全国高等学校総合体育大会 男子5000m[…続きを読む]

2025年1月12日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
第104回全国高校ラグビー決勝、桐蔭学園が東海大大阪仰星に40−17で勝ち、2大会連続で優勝した。ゲストは共に東海大大阪仰星出身。大畑は「完成度は両チームともレベルが高く、高校生らしい素晴らしいゲームだった」などコメント。上原によると、大畑は大会前に「仰星の前評判が良くない」と話していたそう。大会は1日おきに試合が行われていることから、大畑は「大会創設当初と[…続きを読む]

2025年1月12日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
全日本バレーボール高等学校選手権大会の男子準決勝。駿台学園(東京)vs市立尼崎(兵庫)。3-0で駿台学園が勝利。3連覇へ王手。
全日本バレーボール高等学校選手権大会の男子準決勝。東福岡(福岡)vs東亜学園(東京)。インターハイ王者の東福岡が3-0で勝利。4年ぶりの春高制覇まであと1勝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.